• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

須磨アルプス7座縦走

須磨アルプス( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (ヤマちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅0700 ⇒ 板宿駅付近P0915

この登山記録の行程

須磨浦公園駅(10:04)・・・展望台(10:33)[休憩 6分]・・・旗振山(10:46)[休憩 11分]・・・鉄拐山(11:08)[休憩 42分]・・・高倉台団地(12:10)[休憩 8分]・・・栂尾山(12:46)[休憩 20分]・・・東山(13:43)[休憩 40分]・・・山陽電鉄板宿駅(15:10)

コース

総距離
約7.9km
累積標高差
上り約806m
下り約801m
コースタイム
標準2時間45
自己2時間59
倍率1.08

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天候不良等で1ヶ月ぶりの今回は須磨アルプスの縦走。
須磨浦公園駅から六甲全山縦走路の序盤7座を縦走して板宿駅へ下るルートである。
土曜日の朝7時に自宅を出て、板宿駅近くの駐車場に車を停め、山陽電鉄に乗って須磨浦公園駅から10時過ぎにスタート。
良く整備された階段を登っていく。
桜もチラホラ咲いており、振り返ると瀬戸内海、明石海峡大橋、淡路島が望める。
30分ほどでロープウェイの鉢伏山上駅に着く。
最近とてつもなくデブってきた上に好天に恵まれたおかげでメチャ暑く、この程度の登りでもヒーヒーだ・・・。
ほどなくして1座目の鉢伏山に到着。
少し下って登り返すと旗振山である。
ここには茶屋があり、思わず缶ビールをGET‼️
良く冷えてて美味しい。
しばしダラダラ下って少し登ると3座目の鉄拐山に着く。
ここからは神戸・大阪方面の眺望があり非常に見晴らしが良い。
少し急な階段を下って小さなアップダウンを繰り返すとおらが山公園に着く。
ここも見晴らしが良く、ベンチも多数あり少し早かったがここでお昼にした。
今回は先日購入したJetBoil スタッシュの初使用だ。
やはり湯沸かしが早い‼️
・・・が若干収納が 難しい。
この公園内に高倉山の標識があり4座目。
ここからとてつもなく長い階段を下りて団地に入る。
スーパーでサンドウィッチを買って、今度はとてつもなく長い登り階段(400段あるらしい)に取りつく。
3回ほど休みつつ、ようやく登りきると5座目 栂尾山である。
山頂には見晴台があり、広く神戸~明石が望める。
先に進むと岩場が増え、今回の最高峰 6座目の横尾山(312m)に着く。
ここには二等三角点がある。
いよいよここから岩場となり馬ノ背に至る。
ネット画像で見るとそれなりの岩場であるが、実際やってみると大したことはない。
ただ先に進んで振り返ってみると圧巻の岩場である。
しばし進むと最後の7座目 東山である。
小さな山頂標識を見逃さないように!!
ここもベンチがあり、2度目の湯沸かしでコーヒーを飲みサンドウィッチを食べた。
ここからはダラダラと板宿八幡神社まで下り、街中を歩いて駐車場に戻った。
今回は神戸ホテルフルーツフラワーに泊まって、翌日は六甲山に登る予定だったが、残念ながら雨のため三宮のアウトドアショップをハシゴして帰路についた・・・。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

横尾山

横尾山

312m

よく似たコース

横尾山 兵庫県

六甲全山縦走起点のミニアルプス

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間40分
難易度
コース定数
5
横尾山 兵庫県

海を見下ろすミニアルプスを縦走する

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
14
横尾山 兵庫県

須磨アルプス 「神戸槍」と呼ばれた岩稜を歩くミニアルプス縦走

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間45分
難易度
★★
コース定数
15
登山計画を立てる