• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

越後駒ヶ岳

越後駒ヶ岳( 上信越)

パーティ: 1人 (hasky さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 枝折峠駐車場を利用

この登山記録の行程

枝折峠(08:00)・・・明神峠(6:09)・・・道行山(6:49)・・・小倉山(7:22~7:27)・・・百草ノ池(7:57~7:59)・・・駒ノ小屋(9:00~9:01)・・・越後駒ヶ岳(9:19~10:02)・・・駒ノ小屋(10:13)・・・百草ノ池(10:49~10:51)・・・小倉山(11:17)・・・明神峠(12:26)・・・枝折峠(12:46)

コース

総距離
約14.2km
累積標高差
上り約1,394m
下り約1,394m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

枝折峠から小倉山経由駒ヶ岳という看板に従って登っていく。銀山平への道を合わせ、さら駒の湯への銀の道を分けて急登を登ると明神峠。緩やかな道で道行山、小倉山と歩き百草の池を過ぎるとようやく傾斜がきつくなってくる。岩混じりの道になると駒の小屋に到着。中ノ岳への分岐から先は緩やかに歩いて越後駒ヶ岳山頂に到着した。天気も良く、大展望が広がる。八海山から中ノ岳。うっすら遠く燧ケ岳や平ガ岳。八海山は大河ドラマの天地人のオープニングに映るそうで、今ものすごい人気だそうだ。休憩後往路を戻る。下山後は大湯温泉ユピオで汗を流した。

続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

越後駒ヶ岳

越後駒ヶ岳

2,003m

よく似たコース

越後駒ヶ岳 新潟県

眺めてよし、登ってよしの越後三山代表格

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間35分
難易度
★★★
コース定数
34
越後駒ヶ岳 新潟県

十二平からグシガハナを経て越後駒ヶ岳へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
13時間6分
難易度
コース定数
50
越後駒ヶ岳 新潟県

枝折峠から越後駒ヶ岳・中ノ岳縦走 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間11分
難易度
コース定数
65

haskyさんの登山記録

登山計画を立てる