• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

四王寺山4座巡り

水瓶山-岩屋山-大城山-大原山( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (一本の矢 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 県道60号宇美西口信号から町道を県民の森方面へ
県民の森を過ぎた先にある焼米ヶ原無料駐車所を利用
駐車場から大原山方面へ数分先にトイレ有り

この登山記録の行程

駐車場(8:30)-水瓶山(8:51-53)-岩屋山(9:16-25)-大城山(10:11-15)-二十二番札所(10:43-46)-大原山(11:24)-村上楚石分岐(11:34-47)-駐車場(11:58)

コース

総距離
約8.3km
累積標高差
上り約598m
下り約598m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

梅雨の晴れ間、比較的近い所でまだ登っていない四王寺山へ。
基山の基肄城址と同年の665年に築城された古代山城・大野城跡、1800年建立の三十三体の石仏群、県民の森(臨時休業中)等見所満載だが今回はあくまでも4座巡り。
今回のルートは概ね歩きやすく危険な箇所もないが、百間石垣付近の下りのみやや傾斜が強い。
又、見所が多い分多様なルートがあり分岐点が多いので都度確認は必要。
4座の中では岩屋山からの眺望が一番。北東から北西までの200度以上のパノラマが楽しめ、これまで登った山々も数多く確認できた。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

天拝山からの四王寺山(21.5.09)

焼米ヶ原駐車場
広さは十数台までで、下山時は満車状態でした

焼米ヶ原
周辺は開けた広場で展望も良い

水瓶山分岐

一度林道に出るがここを左へ(案内板が小さいので注意)

水瓶山山頂

水瓶山から宝満山

水瓶山から岩屋山までは林道と車道主体に進み、この先を右折し山道へ

岩屋山山頂
標識の字はほとんど読めず

岩屋山から水瓶山(写真中央)と奥に宝満山

岩屋山から大宰府市街
正面奥に耳納山地、右に基山、天拝山

岩屋山から背振山系
(左・九千部山~右・雷山まで)

増長天地区の鏡ヶ池

同じく高床建物の楚石

五差路
今回は一番右へ

けいさしの井戸
現在は落ち葉で埋まっている模様

27番札所の石仏
今回歩いたルートで10か所前後は確認

大城山山頂(四王寺山最高峰)

野外音楽堂

二十二番札所はこの小さな滑滝の上の暗い所
上部には石垣が見られる

中腹辺りに石垣

鮎返りの滝

大原山山頂

村上楚石への分岐で昼食

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

大城山

大城山

410m

よく似たコース

大城山 福岡県

日本最古の古代山城遺跡を散策する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
18
登山計画を立てる