• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

朝のうちは晴れていたが、次第に雲が多くなり、昼頃には曇り。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 滋賀県の木之本から国道303号線で揖斐川町を経て国道417号線で冠山峠の駐車場へ。駐車場は数十台停められるスペースだが、他に1台停まっていただけだった。

この登山記録の行程

冠山峠(7:45)-冠平分岐(08:55)[10分休憩]-冠山山頂(09:20)[35分休憩]-冠平分岐(10:10)-冠山峠(11:20)

コース

総距離
約4.4km
累積標高差
上り約348m
下り約348m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 台風が梅雨前線を刺激して天候が不安定との予報が出ていたが、計画した日の午前中は、なんとか天気が良いということで、出発時間を早めて冠山へと出かけた。早朝だったが、トイレは徳山ダムの下のお城のある公園で済ませることができた。
 朝7時半に駐車場へ到着し、身支度をして登山開始。朝のうちは日差しが強く、アップダウンの繰り返しに、汗が吹き出したが、歩くにつれて特徴的な冠山の姿がだんだんと大きくなり、プチ達成感が感じられる、軽快で楽しい登山だった。
 冠平からは緩やかな岩場だが、ホールドとなる突起も多く、多少のスリルを味わいながら15分ほどで山頂にたどり着いた。
 山頂は360度の展望で、金草岳をはじめ能郷白山や白山なども望むことができた。(その他はあまりよくわからなかった)山頂で景色を楽しみながらゆったりとコーヒーを飲んで休憩。その後だんだん増えてくる雲にせかされながら下山。花はあまり種類はなかったが、アザミがたくさん咲いていたのをはじめ、ニガナや蔓あじさいなどが目を楽しませてくれた。また、ウグイスの鳴き声とともにセミが(どんな種類かわからないが)「シャワシャワ」と鳴きはじめていた。
 梅雨の晴れ間、まだ本格的に暑くなる手前の、味わいのある独立峰冠山の登山だった。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー カトラリー
【その他】 携帯電話(GPS兼用)、充電池

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

冠山

冠山

1,257m

よく似たコース

冠山 福井県 岐阜県

「21世紀へ残したい日本の自然百選」、烏帽子の形の展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間50分
難易度
コース定数
11
冠山 福井県 岐阜県

大展望が広がる奥美濃唯一の岩峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間15分
難易度
コース定数
25

クライムコンパ9391さんの登山記録

登山計画を立てる