• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

三叉路   大倉  

登山口へのアクセス

バス
その他: 本厚木駅から宮ヶ瀬湖行きのバス。
5番乗り場から6時55分発。

この登山記録の行程

三叉路(07:45)・・・御殿森ノ頭(08:15)・・・高畑山(08:30)・・・本間ノ頭(東峰)(09:45)・・・丹沢山(10:50)[休憩 5分]・・・棚沢ノ頭(11:25)[休憩 5分]・・・蛭ヶ岳(12:00)[休憩 30分]・・・棚沢ノ頭(12:50)[休憩 5分]・・・丹沢山(13:20)・・・塔ノ岳(14:05)[休憩 5分]・・・金冷シ(14:17)・・・花立山荘(14:24)・・・茅場平(14:31)[休憩 5分]・・・小草平(14:46)・・・駒止茶屋(15:01)・・・雑事場ノ平(15:16)・・・観音茶屋(15:21)・・・大倉(15:31)

コース

総距離
約25.0km
累積標高差
上り約2,686m
下り約2,709m
コースタイム
標準13時間45
自己6時間51
倍率0.50

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

宮ケ瀬湖から蛭ヶ岳へ。
上りトレーニングとして選んだこのコースは、予想外の結果になりました。

『走れるから追い込めちゃう』
適度に走れるコースのため、上りも下りも楽しんで走ってましたが、これが大誤算。徐々に勾配がキツくなり、丹沢三峰のアップダウンの連続に脚を削られ、丹沢山に着いた頃には結構ヘロヘロ…。
それでも今日の目的地の蛭ヶ岳へ脚を向けると、これまた先ほど以上の急勾配…。鬼が岩の下りで止めを刺され、目的地に着いたもののすでに脚がツル寸前。
蛭ヶ岳名物の蛭カレーで先ずは体力の回復に勤め(噂どおりの美味しさです)、居合わせたトレイルランナーさんとしばし雑談し、脚の復活を願いながら帰路へ。

『帰りはバカ尾根を行く!』
丹沢山までの行程で、膝を上げると大腿二頭筋がツル事が分かったので、来た道はNG。
となると取る道はひとつとなりました。
バカ尾根も難所ではありますが、途中の景色や、万が一の避難所(かき氷のお店とか)があるので、なんとかなるかなと。
実際スピードを上げずに、脚を真下に着地させれば負荷が軽減されたので、そこは狙いどおり。ただ、トレイルランナーが近づくと、ハイカーの皆さんに道を譲って頂き、余計な気を使わせてしまったことは、申し訳なかったです。

なんとか大倉に着いたときにはバスが発車寸前で要らぬダッシュをかましましたが(笑)、それくらいまでは回復できました。

今回初めて途中で脚がツルという経験をしましたが、これが癖にならないよう日々のトレーニングを見直そうかと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

装備・携行品

アンダーウェア 靴下 トレランシューズ バックパック タオル 帽子
サングラス 着替え 地図 腕時計 カメラ 健康保険証
虫除け 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳

1,673m

丹沢山

丹沢山

1,567m

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

本間ノ頭

本間ノ頭

1,345m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

丹沢山 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
蛭ヶ岳 神奈川県

塩水橋から丹沢山を周回する登山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
★★★★
コース定数
32
登山計画を立てる