• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

国師岳から金峰山

国師岳、南千丈岳、朝日岳、金峰山( 関東)

パーティ: 1人 (たんたん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅(埼玉県狭山市)→圏央道→中央高速→勝沼IC→塩山→大弛峠

この登山記録の行程

大弛峠→朝日岳→金峰山→朝日岳→大弛峠→国師岳→北千丈岳→大弛峠

コース

総距離
約9.6km
累積標高差
上り約383m
下り約381m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大弛峠の駐車場は満杯だった。
国師岳は長い木製の階段を登った。
南アルプス方面は雲が多くて展望があまり良くなかった。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ 地図
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 健康保険証 医療品 行動食
トレッキングポール
【その他】 デジカメ用SDカード

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

金峰山

金峰山

2,599m

朝日岳

朝日岳

2,579m

国師ヶ岳

国師ヶ岳

2,592m

北奥千丈岳

北奥千丈岳

2,601m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

国師ヶ岳 山梨県 長野県

大弛峠から北奥千丈岳・国師ヶ岳へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間40分
難易度
コース定数
7
金峰山 山梨県 長野県

大弛峠から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
17
金峰山 山梨県 長野県

廻り目平から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間30分
難易度
コース定数
25

たんたんさんの登山記録

登山計画を立てる