• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

生藤山から和田峠

三国山、生藤山、茅丸、連行峰、醍醐丸など( 関東)

パーティ: 1人 (ふぇろぅ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れやや暑い

登山口へのアクセス

バス
その他: 上野原まで電車。上野原から井戸行終点井戸まで。帰りは和田から藤野駅間でバス。そのご電車。

この登山記録の行程

上野原08:28(バス)井戸08:55→09:20軍荼利神社→09:35軍荼利神社奥の院→10:20稜線に出る→10:25軍荼利神社元社10:35→10:50三国山10:58→11:05生藤山11:15→11:28茅丸11:30→11:48連行峰11:50→12:34大蔵里山→13:00醍醐丸13:10→13:23醍醐峠→13:50和田峠13:53→14:50自然センター15:41(バス)16:00藤野駅

コース

総距離
約11.7km
累積標高差
上り約1,173m
下り約1,276m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

少し暑かったのですが、陽に焼かれるところは少なめ。全体的に稜線を進むことが多いので、風が気持ち良い。またしても、右膝をやられる。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア バックパック
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 健康保険証 熊鈴・ベアスプレー 行動食 トレッキングポール
GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

生藤山

生藤山

990m

醍醐丸

醍醐丸

867m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

生藤山 東京都

桜と甘草水を訪ねる神奈川県最北の静寂な山旅。鎌沢入口から生藤山に登り和田へ下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
21
生藤山 東京都

関東ふれあいの道・富士見のみち。「富士見のみち」の起点からめぐる静かな山稜歩き

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間40分
難易度
★★
コース定数
28
生藤山 東京都

日本山岳耐久レースのコースを歩く2・市道山から生藤山へ縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間45分
難易度
★★★
コース定数
35
登山計画を立てる