• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

日本一名前が長い山『牛奥ノ雁腹摺山』

牛奥ノ雁腹摺山、小金沢山、大菩薩峠( 関東)

パーティ: 1人 (一歩 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴。最高気温17℃。最低気温8℃。

登山口へのアクセス

バス
その他: 甲斐大和駅からすずらん昆虫館まで栄和交通バス。
月曜日なのに2台目のバスを運転手さんが要請するほど、登山客が多かった。前回もでしたが、本当はもう1本後でもバスには間に合うのですが、正解でした。
栄和交通バスさんは、乗れないお客さんは次の時刻まで待つスタイルではなく、バスの増発便を必要なら要請するスタイル。ですが、タイムラグがあるので、早めの行動がおすすめ。

この登山記録の行程

すずらん昆虫館(08:45)・・・牛奥ノ雁ヶ腹摺山(10:50)[休憩 10分]・・・小金沢山(11:30)[休憩 10分]・・・天狗棚山[休憩20分]石丸峠(13:25)[休憩 10分]・・・大菩薩峠(14:00)・・・富士見山荘(14:30)・・・福ちゃん荘(14:50)・・・上日川峠(15:10)

コース

総距離
約9.9km
累積標高差
上り約895m
下り約826m
コースタイム
標準4時間55
自己5時間35
倍率1.14

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・前回残っていた雪は、今回は全く見られませんでした。ちょっと安心。
・牛奥ノ雁ヶ腹摺山から小金沢山に向かう途中、11月6日に行われる「甲州アルプスオートルートチャレンジ」の目印(青いテープや青い棒)をつける作業をしていた大会スタッフさんと出会いました。大型のスコップも担いでいて大変そうでした。この青いテープは、途中の天狗棚山まで貴重な目印にさせていただきました。
・今回も、厚手のウィンドブレーカーを着ていると暑く感じましたが、吐く息は終始白かったため、体温調節に気をつけました。大菩薩峠に着いたとき、気温が下がったのを感じたため、防寒対策をフル装備して下山しました。ロッジ長兵衛に置いてあった温度計は8℃で、日の光は届かず、バスを待っている間は寒かったです。

続きを読む

フォトギャラリー:33枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

小金沢山

小金沢山

2,014m

牛奥ノ雁ヶ腹摺山

牛奥ノ雁ヶ腹摺山

1,995m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

小金沢山 山梨県

大菩薩連嶺の中心部を縦走する

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
26
小金沢山 山梨県

小金沢連嶺の縦走を楽しむ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
26
登山計画を立てる