• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鍬柄岳から大桁山

大桁山 鍬柄岳( 関東)

パーティ: 1人 (栂ノ丸 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

電車
その他: 上信電鉄千平駅

この登山記録の行程

千平駅(9:16)…鍬柄岳登山口(9:40-44)…頂上取付き点(10:07-10)…鍬柄岳(10:25-30)…頂上取付き点(10:43-46)…合流点(11:30…大桁山(12:00-40)…合流点(12:59)…川後石峠(13:10)…鍬柄岳登山口(14:00)…千平駅(14:20)

コース

総距離
約9.6km
累積標高差
上り約729m
下り約729m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

千平駅(無人)からしばらく車道を歩くと目の前に鍬柄岳の岩峰が見えてくる。杉林の中に入り鍬柄岳登山口の標識を左折し、山道へ。石尊大権現を祀ったお堂を通り過ぎるとやがて急登。登りきるとちょっと開けた場所に出て小休止。そこからすぐに岩山の直下。回り込んで取付き点へ。ザックを置いて鎖に取付く。足場を確かめながら一歩一歩。長い鎖場が続く。頂上には祠があり、360度の大展望。これから登る大桁山や赤久縄山方面がよく見える。慎重に鎖場を降りて大桁山へ。分岐点が分かりにくいが、岩の基部を回り込むように進むと、大桁山の標識がある。分岐点にあると分かりやすいのだが…岩峰の西側は切れ落ちているので要注意。北側に回り込むと尾根道となる。大桁山山頂は見晴らしはいまひとつ。樹間からは妙義山や谷川岳が見えた。下山は林道歩きが長い。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大桁山

大桁山

835m

鍬柄岳

鍬柄岳

598m

よく似たコース

大桁山 群馬県

スリルと大展望の岩峰とのんびり歩きの低山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間40分
難易度
★★
コース定数
21
登山計画を立てる