• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2023春を愛でに鳴神山

鳴神山( 関東)

パーティ: 2人 (山ちゃん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 0330村山→0350入間IC→0520伊勢崎IC→0600鳴神山駒形登山口

この登山記録の行程

駒形登山口(06:00)・・・赤柴登山口(06:30)・・・椚田峠(07:00)[休憩 20分]・・・鳴神山(07:40)[休憩 10分]・・・雷神岳広場(07:55)・・・駒形登山口(08:45)

コース

総距離
約5.7km
累積標高差
上り約650m
下り約650m
コースタイム
標準3時間25
自己2時間15
倍率0.66

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

カッコウソウが見頃とのネット情報で急遽登山計画を実行した。GW初日の土曜日だが高速の休日割引が無いので早起きし深夜割引で出発したが駒形登山口は6時前なのに駐車場ほぼ満車で何とか駐車し出発した。
登山口に説明員が山と花々の説明している所を通過して時計周りで山を周回始めた。沢沿いの林道を進み山の伐採現場を通り30分で別の登山口に着き林道の脇に網で保護された青い花を愛でて椚田峠を目指す、段々と太陽光が差し込んで暖かくなって行き峠手前の急坂を登り峠に着くと反対側3分下るとカッコウソウ保護してる場所に出た。7時少し過ぎで保護の場所は柵で囲われ入口には鍵が掛かっていて数人が鍵のオープン待ちをしていて運良く丁度管理人が来て開けてくれた。カッコウソウやスミレ、ヒトリシズカ等を撮影し山頂へ向かう。展望台から赤城山を眺め足元にコイワカガミを愛でて山頂へ。360度の展望台で此処でも説明員が居て皇海山、袈裟丸山、白根山、至仏山と説明していた。残念ながら富士山は雲の中で眺められなかったが満足の展望でひと息入れて反対側に下山した。山頂直下に神社があり広場になっていて避難小屋をあった。
そこから急坂を下山した。
こちら側から登る人々がかなり多かった。早出正解でした。登山口に戻り説明員と話したら本日9時前で100人以上登ってるとの事でコロナから脱却を意味してるが良いような微妙との事でした。例年より10日カッコウソウが早く開花した為との事。
花々と展望の山に満足の山行きでした。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鳴神山

鳴神山

981m

よく似たコース

鳴神山 群馬県

沢と緑の道からアカヤシオ咲く展望の峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
★★
コース定数
14
鳴神山 群馬県

疲れも吹き飛ぶ360度の大展望

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間30分
難易度
★★
コース定数
15
登山計画を立てる