• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北岳・間ノ岳

( 南アルプス)

パーティ: 1人 (kazz さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

バス
その他: 芦安駐車場から山梨バスで広河原へ

この登山記録の行程

【1日目】
広河原(06:30)・・・白根御池小屋(09:00)[休憩 10分]・・・小太郎尾根分岐(12:00)[休憩 10分]・・・北岳肩ノ小屋(12:30)[休憩 35分]・・・北岳(14:00)[休憩 50分]・・・北岳山荘(15:50)

【2日目】
北岳山荘(03:45)・・・中白峰(04:30)・・・間ノ岳(05:30)[休憩 35分]・・・中白峰(06:55)・・・北岳山荘(07:15)[休憩 35分]・・・八本歯のコル(09:35)[休憩 10分]・・・大樺沢二俣(10:35)[休憩 10分]・・・白根御池小屋(11:00)[休憩 10分]・・・広河原(13:10)

コース

総距離
約17.8km
累積標高差
上り約2,612m
下り約2,612m
コースタイム
標準16時間30
自己15時間50
倍率0.96

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 昨日の鳳凰三山に続き南アルプス遠征二〜三日目は北岳・間ノ岳。
【第一日】
 芦安駐車場から5:15の始発バスに乗り広河原到着。登山届提出時に係りの人から天候良好なので草すべりコースを勧められ変更する。
 6:30登山開始。白根御池小屋迄は高低差700m190分の行程。中程の急登がきつく、二度ほど山道脇で休憩を取って9:00小屋に到着。昨日とは打って変わって晴天で北岳頂上も垣間見える。
 ここから小太郎尾根分岐迄の草すべりコースは高低差600m180分の行程。陽射しが強い中、木陰のない急坂を登り続け、水分補給が頻繫になり疲労困憊になりながら12:00分岐を通過し12:30北岳肩ノ小屋に到着。ここでカップラーメンの昼食を取る。
 さらに小一時間登り、すっかりガスまみれの頂上に到着。87座目。ガスが晴れるのを小一時間待つが諦めて北岳山荘へ下り15:50山荘に到着。
【第二日】
 3:45サブザックで山荘を出発。途中で日の出を見て5:30間ノ岳登頂。88座目。一昨日の鳳凰三山、昨日の北岳、台風で断念した甲斐駒ヶ岳と仙丈ケ岳、来年予定の塩見岳が一望でき、ゆっくりしたかったが14時のバスに乗る為30分の滞在で下山、7:15山荘に戻る。
 荷造り後7:50山荘を出発。北岳山頂で写真を撮り合った青年四人組と一緒になり、広河原迄下山する。写真を撮り合ったりしながら和気あいあいとした道中で、鳳凰三山で痛めた左膝もその後悪化することもなく、高低差1500mの下山もあっという間にクリア、13:10広河原に到着。彼らに感謝!!

これから畑薙夏期臨時駐車場に移動し後半戦の悪沢岳・赤石岳・聖岳にチャレンジする。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ フリース ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック サブザック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
予備電池 タオル 帽子 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器 燃料 カップ
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

北岳

北岳

3,193m

間ノ岳

間ノ岳

3,190m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北岳 山梨県

南アルプスの盟主・北岳へ。大樺沢から登り、白根御池下山 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間10分
難易度
★★★
コース定数
41
北岳 山梨県

広河原から白根御池を経て北岳往復 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
コース定数
44
北岳 山梨県

北岳・間ノ岳を往復 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間10分
難易度
★★★
コース定数
64
登山計画を立てる