• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北信の百名山【高妻山】

高妻山( 上信越)

パーティ: 1人 (taka坊@岐阜 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り、山頂付近は小雪

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 戸隠キャンプ場をベースキャンプにしました。

この登山記録の行程

牧場入口(05:45)・・・ゲート(05:57)・・・滑滝(06:24)・・・一不動(07:28)・・・五地蔵山(08:48)・・・八観音(09:28)・・・高妻山(11:03)・・・八観音(13:02)・・・五地蔵山(13:57)・・・牧場入口(16:25)・・・Goal(16:27)

コース

総距離
約11.9km
累積標高差
上り約1,578m
下り約1,585m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

戸隠キャンプ場をベースキャンプに、登りは戸隠牧場→一不動避難小屋→五地蔵山を経て高妻山頂へ至るルートを選びました。下山は時間短縮のために五地蔵山から弥勒尾根新道を下るルートを選びました。前日のパラパラ雨と強風が気になってテントでよく寝られず。なんとか登頂は果たしましたが、下山ルートで標高と共に体力が急低下w
5時半に出発してベースキャンプへ戻ったのは標準コースタイムを少し超える16時半前後でした。体力を奪われるアップダウンの連続とルートの長さも相まってなかなかしんどかったです。
全体を通して大した難所は無いと思います。弥勒尾根新道はひたすら登り又は下りの連続で景色は単調、楽と言えば楽ですが、足元はガレ場が全く無くて粘土質に木の根っこが絡み合った状況です。雨上がりや雪解けシーズンはちょっと滑りやすいかもしれません。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ソフトシェル・ウインドシェル フリース ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 カメラ ナイフ
非常食 行動食 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高妻山

高妻山

2,353m

よく似たコース

高妻山 新潟県 長野県

高妻山/高妻登山後、五地蔵山から弥勒ルートで下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★★
コース定数
35
高妻山 新潟県 長野県

信仰と伝説に彩られた戸隠連峰の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間45分
難易度
★★★
コース定数
36

taka坊@岐阜さんの登山記録

登山計画を立てる