• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

御嶽山(開田登山口)二ノ池まで 剣ヶ峰の規制解除は10/11で終了

御嶽山、摩利支天山、継子岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (つちのこくん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ→くもり

利用した登山口

開田口登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 登山口の100m先に駐車場があって、4台。その近くにも数台。混むことはないと思いますが。
ナビは ひゅってくらいす で検索すると分かりやすい。その先は1kmほどのダート路で少し荒れてる。2駆でも行けると思うけど。
水場は登山口すぐ上の水場が使えた。トイレはなし。

この登山記録の行程

開田口登山口(05:29)・・・七合目避難小屋跡(07:19)[休憩 11分]・・・三ノ池避難小屋(08:52)[休憩 13分]・・・三ノ池乗越(09:28)[休憩 6分]・・・二ノ池本館(09:50)[休憩 17分]・・・三ノ池乗越(10:17)・・・魔利支天乗越(10:26)[休憩 7分]・・・摩利支天山(10:40)[休憩 11分]・・・魔利支天乗越(10:56)[休憩 5分]・・・五の池小屋(11:15)[休憩 11分]・・・継子岳(11:47)[休憩 26分]・・・四ノ池(12:34)[休憩 5分]・・・三ノ池(12:53)・・・三ノ池避難小屋(13:04)・・・七合目避難小屋跡(13:50)[休憩 7分]・・・開田口登山口(15:36)

コース

総距離
約17.8km
累積標高差
上り約1,944m
下り約1,944m
コースタイム
標準13時間25
自己8時間8
倍率0.61

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

あいかわらずかわいいキノコさんがいっぱいで、苔の森の雰囲気も良くてステキ。紅葉も綺麗なんだけど、紅い紅葉は終わってた…。
ただ、キノコや紅葉が良い所は湿っててすべるので歩きにくいし、脚も消耗するので覚悟して行かないと。開田8合目9合目は岩や草付の急斜面でここもちょいきついかも。
先週も開田登山口まで来たけど、R361から雪が8合目にもかかってるのが見えて、登山口でも強風で中止にした。8合目の岩に薄く雪や氷だとアイゼンもチェンスパも効かないし、滑落遭難しそう…中止で正解だ。
開田コースは空いてて良いね。前回も今回も三ノ池までは行きも帰りも誰も会わなかったし。
上は気温は一桁で、風が吹くと体感はマイナス。時々強めの風で体感は-10℃くらい。防寒対策しっかりと。
水は2Lで出発。1.3L飲んだ。
水場は、登山口すぐ上は十分出ていた。三ノ池の水場は今日もわからなかった。

続きを読む

フォトギャラリー:61枚

登山口まで1kmほどちょい荒れたダート路。真っ暗闇だとこわい。

駐車場から100m戻って登山口

序盤は苔むしてて、暗いとより難しい

美ヶ原王ヶ頭の電波塔みたいだ

目玉焼き美味しそう

7合目の標識。距離を見ると「こんなに近いんだー」と思うけど…山は100mでも遠い

登山道にも苔がありすぎて…できるだけ傷付けないように気をつけないと

霜柱もステキ

開田8合目は岩の急斜面が続く

ナナカマドなんかは散ってて、綺麗な紅の紅葉は終わってた…八ヶ岳、中央アルプスと御岳ロープウェイが見える

9合目は草付の岩の急斜面に

三ノ池避難小屋、渋いね

トイレは…大変なことになってるのでボカシを…農鳥小屋の天空トイレと同じ、昔ながらの山のトイレだ

三ノ池は白龍教会の聖地みたいな感じなのかな?白龍が祀ってある

ちょい登って三ノ池と遠景に浅間山、八ヶ岳。ぐるっと周回で継子岳から三ノ池のフチを歩いて戻る。

経ヶ岳と中央アルプス。その奥に八ヶ岳や南アルプスが。

中央左に木曽駒ヶ岳と宝剣岳。左奥に北岳、右奥に三ノ沢岳を挟む感じで富士山と塩見岳。

雷鳥さんが6羽いた…この時期は会いたくないな…雨は厳しい…

三ノ池乗越の避難小屋。隣にトイレもあるけど…扉も外れてるし使えない感じでした。

賽の河原の模様がおもしろい

お地蔵さんや名前の石碑が。亡くなった子供の供養かと思うと切なくなる。

二ノ池から、中央左が剣ヶ峰

馬に会いに来たのに…いなかった…小屋もすでに閉まってた

二ノ池小屋から乗鞍岳と左に笠ヶ岳、右に槍ヶ岳穂高岳。こないだは笠ヶ岳や穂高岳から御嶽山を見てて、今度は御嶽山から。

二ノ池から賽の河原へ少し下って、摩利支天

三ノ池乗越から剣ヶ峰方面

三ノ池、角度や陽の加減で色や表情が変わる

加賀の白山もお美しい

ここが今日の最高地点になるのかな?

摩利支天が格好良い

五ノ池へ向かうとステキな景色

五ノ池小屋がおしゃれでリア充専用のイメージだ…

飛騨頂上の天狗様ステキ

この人はなんかいやらしい顔をしている…「スケベ」ではなく、漢字で「助平」という感じだ…

ステキな雰囲気

継子岳と空には白龍がステキ

継子岳手前の針の山もステキ

この頃には穂高岳には雲が

開田高原マイアスキー場が近い。すぐ左にはチャオ御岳スキー場も近い。チャオのスキー場は立入禁止ってなってるらしいが、継子岳から下る登山道は規制はされてなかった。

八ヶ岳大きいね

逆光の剣ヶ峰と雲がステキ

継子二峰、渋いね

四ノ池と剣ヶ峰、摩利支天がステキ

四ノ池への下りがちょい大変

四ノ池のポイントの渡渉

開田8合目の岩は奥穂高岳の白出沢を思い出す

紅い葉はすでに枯れて落ちてるし、陽が当たってもいまいちだ…

美味しそう…抹茶のチョコが食べたくなる

チョコのパンケーキが食べたくなる…

朝はなかったのに、戻ってくるとドクツルタケさんにステキなプレゼントが

古い木道は苔むしててツルツルすべる。しかし…苔が良い雰囲気だ。

浜辺美波さん…白くて細くてかわいくて…

誰か呼んでるけど…いないよ…と思ったら、この子やった。カサは5mmくらいでかわいい。

小っちゃい娘がいっせいに話し掛けてきてにぎやかに

これも渋い良い色だ

これもかわいい。ズルズルにすべる所はかわいいキノコさんがいっぱいでたのしい。

登山口ちょい上に鳥居と

水場がある。水量も十分でおいしかった。

ニカワハリタケさんもカモノハシっぽいし、触るとぷよんぷよんと気持ち良いし好き

駐車場…誰もいないよ…良いコースだと思うけども

開田高原マイアスキー場から、正面に継子岳。さっきまであそこに居たんだーと眺める。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ソフトシェル・ウインドシェル ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ GPS機器

登った山

御嶽山

御嶽山

3,067m

関連する登山記録

よく似たコース

御嶽山 長野県

御嶽山・飛騨頂上を濁河温泉から往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
23
御嶽山 長野県

歴史ある信仰登山の聖地を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
23
御嶽山 長野県

コマクサや山上湖が彩る自然豊かな霊峰

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間25分
難易度
★★★
コース定数
36
登山計画を立てる