• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

石老山 予定外の、氷の華、シモバシラ  ーーーーーーー ーーーーーーー 

石老山 702m(三角点は694m) ・藤野15名山 ・高塚山(道志山・三角点)675m ・東海自然歩道( 関東)

パーティ: 1人 (トマトとケチャップ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ 0℃~6℃

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 病院前・登山者用駐車場6~7台・無料

この登山記録の行程

 登山者用P8:50ーーー9:08顕鏡寺ーーー9:22桜道分岐ーーー9:47桜道合流ーーー
9:57融合平展望台ーーー10:45石老山11:18ーーー11:21三角点ーーー11:22篠原分岐ーーー
12:01大明神山ーーー12:09大明神展望台ーーー分岐ーーー12:48林道分岐ーーートイレーーー
12:58蓑石橋ーーー分岐ーーー13:15林道横断ーーー林道ーーー13:33林道ゲートーーー
13:40登山者用P

 計 4-50   (休憩を含む。)   

コース

総距離
約8.0km
累積標高差
上り約698m
下り約701m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 早くももうすぐ立春、日の出もだんだん早くなり、春らしく明るくなってきたが。

 朝は気温も低く、寒かったが顕鏡寺を過ぎて桜道付近で暑くなり、防寒用のレインウェアを脱いだ。 カケスの鳴き声が聞こえた。
落葉樹林は、今の時期見通しがよく、陽当たりも良く、風が無ければぽかぽかと暖かい。

 融合平を過ぎて、中腹の斜面で思いがけなくたくさんのシモバシラの氷の華が見られた。
何度も歩いているが、ここは初めてで予定外の嬉しさにーーー写真を撮る。

 山頂到着時は誰もおらず、富士山や蛭ヶ岳、大室山を眺めながら早めのコーヒー休憩とする。
30分ほど休憩して出発。 高塚山(道志山)へ行ってシモバシラの氷の華を見る予定を変更して大明神山へ向かう。
三等三角点、篠原分岐を経て下山へ。
左手に雪を頂いた富士山などを眺めながら、アップ、ダウン、ダウンを7~8回・繰り返す。

 大明神山、篠原分岐、大明神展望台。
相模湖方面の樹木が大きくなって展望が少しさえぎられている。

 東海自然歩道を下る。
左手に展望の良い尾根道を下るチャレンジコースの分岐がありますが、東海自然歩道は沢沿いで直進です。
両手を使うような岩場の下りもあり、こちらの方がチャレンジっぽいかもしれない。
林道に出ると近くにトイレがある。

 蓑石橋から一旦一般道を歩いて、再び顕鏡寺方面への山道に入る。
イノシシやクマが出てきそうな場所もあった。
そういえば最近クマの情報が聞かれなくなった。 冬眠?仮眠?

 山はどんどん逃げる。 若いころは逃げなかったが。
気力、体力、身体の錆び付きの進行は待ってくれない。 
それも自然の流れと思いながら、それに抗って食事や運動など健康管理に努めても微々たる抵抗で、徐々に押し戻される。
できないと嘆くよりも、せいぜいできていることを良しとして、また自分なりの計画を立てる。

 ココヘリの申し込みが来ている。

続きを読む

フォトギャラリー:59枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

石老山

石老山

694m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

石老山 神奈川県

信仰の山の巨岩群をめぐり、相模湖を展望

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
14
登山計画を立てる