• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

誰も居ないルートで新雪踏みながら金剛山へ

金剛山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (K-TAN さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: R705

この登山記録の行程

09:26 駐車場
10:48 久留野峠稜線
11:02 伏見峠
11:56 山頂
12:53 文殊峠
13:51 駐車場

コース

総距離
約6.9km
累積標高差
上り約720m
下り約725m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

年末に行こうと思っていた未踏ルート、なかなかタイミング合わなくて、今日になってしまった。

入り口は積雪も少なく、道がはっきり見えているので、入ってみることにした。
前回確認したときより樹木が少なく、積雪もあまりないので、道が判別できる。

しばらく進み、念仏坂を背にしたところから急登が始まる。なかなかの急登だ。

誰も居ない、新雪を踏みながらぐんぐん高度が上がっていく。 

急登が終わったと思ったら、再び急登が始まる。 さらに急斜面だ。
流石に、滑って危ないので、アイゼン装着。

ロ-プウェイの鉄塔を過ぎると、更に急斜面が現れる。優に30度を超えている
なるほど、この斜面が滑るので危険だと言ってるみたいだが、登りなら大丈夫だ。
ふとみると、犬の足跡が忽然と登山道に現れた。???
犬だけで登山道登ってる?

3回目の急登を過ぎると雪に覆われたクマザサの道。
道は無いので、上を目指してガシガシ進むと、何か楽しい。
そうか、ラッセル気分なんだ。振り向くと歩いたところだけ雪が無くなって、くっきり見える

登り切ると、雪が更に深くなって、足下にケンケンッパの足跡が・・・何だ犬じゃなくてウサギだったんか
うさぎも登山するんだなあ

突然、樹氷のお出迎え。誰も居ない道なので、独り占めの樹氷だちがきれいだ

直ぐにトレイルの地蔵祠裏に出会う。ここからは大勢が登っているので、新雪は無くなった

それでも一の鳥居辺りからは綺麗な樹氷たちに出迎えられるので、テンションが目一杯上がる

しばらく登って、ヤマガラに挨拶行こう!と行ってみると、大勢が手を差し出しているけど、一匹も手には乗ってこない。
でも、餌台にはひっきりなしにヤマガラやコガラが降りてくる。実は自分もクルミを持ってきたんだけど、出すのは止めた。
餌台のヤマガラを写真に収めて、葛木神社へ登る

今年初めてなので、お賽銭を奮発し、今年の無事を祈願した。

山頂では、なんかのお祭りみたいに人でごった返している
皆、昼ご飯の宴で楽しげだ

自分も小さい居場所を見つけて座り込み、いつもの野菜ラーメンで昼ご飯。
ふと見ると、目の前の餌台に鳩が居たので、カメラを向けると、相当気になるようで、ひっきりなしにこちらをにらみつけてくる。
まるで、「なんか用?」と言ってるようだ

下山は文珠峠
最後は未踏ルートにはまり込んでしまっって、崖の激下りになってしまった。

やっぱり雪山は楽しい




続きを読む

フォトギャラリー:42枚

下の駐車場は一杯だった。

登山口を覗くと、あまり積もっては無い様だ

さて、入り口は?
大丈夫そうだな

この辺りから、道が判然としなくなる、しかも急登

急登も終わり頃、道がはっきりし始める

またまた急斜面の予感

30度越えてそうなのでアイゼン装着

あっという間に装着できる、お気に入りのモンベルの軽アイゼン。

ロープウェイ鉄塔

この辺りからクマザサ、またまた急登の予感

急登の後はまたクマザサ。ここ道なんだろうなあ

プチラッセルでガシガシ登ると、歩いた跡がくっきり
楽しいなあ

途中から登山道に犬の足跡が出てきた。何で一緒に人が居ないんだろうか?と思ってたら、ウサギの足跡だった。

誰も居ない道なので、独り占めの樹氷

地蔵祠裏に出る

ここからは、ダイヤモンドトレイルを登っていく

樹氷

千早園地

展望台からの眺め

目の前の樹氷にピントを合わせて

一の鳥居

樹氷が綺麗だ

すばらしい

葛城山

ヤマガラにご挨拶

先に来たのはコガラ

ヤマガラこんにちわーって言ってんのかな?
今日は人が多すぎて、手乗りはしてくれないみたいだ

葛木神社へお参り、今年初なのでお賽銭も奮発

山頂は-2℃。人でごったがえしてるのでテーブルは満杯
今日は綺麗に下界が見えるねえ

もう、地べたに座るしか無いか

最近名物になりつつある

日が差すと樹氷が綺麗だ

さて、今日も野菜たっぷりの塩ラーメン

ふと気がつくと、目の前にある餌台に鳩が止まって、無心に食べていた。
カメラを向けると、「なんか用?」

さて、下山開始

きれいだなあ

文珠峠を下って、未踏の谷に降りてしまった。なかなかワイルドだど

振り返ると崖だな

ロープ張ってるし

今日の入り口は”登山道ではありません”って、ちゃんと登山道あるし
ただ、ここを下ってくるのは確かに危険だな

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

金剛山

金剛山

1,125m

よく似たコース

金剛山 奈良県

大阪を代表する名山の入門コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間25分
難易度
コース定数
16
金剛山 奈良県

伏見林道から四季折々の魅力あふれる金剛山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間58分
難易度
コース定数
19
金剛山 奈良県

千早本道から、四季折々の魅力あふれる金剛山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間6分
難易度
コース定数
20
登山計画を立てる