• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雪景色の金剛山

金剛山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (K-TAN さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他:
R705

この登山記録の行程

09:21 駐車場
10:04 セト登山道入り口
11:02 セト
13:05 金剛山山頂
13:43 千早本道下山口
14:17 千早城址分岐
14:55 千早城址
15:18 R705
15:32 駐車場

コース

総距離
約8.3km
累積標高差
上り約995m
下り約997m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

雪が降ったので二人で上がってみることにした。
セトまでの林道は凍っていたので、滑って転びそうだったので危なかった。

ひとしきり急登を登って、セトへ
ここでティブレーク、コーヒーを沸かし
今日はレモンパウンドケーキにクリームチーズを練り込んだレモンチースパウンドケーキを作ってきた
適当に作ったけど、何とおいしかった。

アイゼンを装着して、階段を登っていく。
うっすらと積もった雪景色が楽しい
気温は-6℃

先にヤマガラに会いに行こうと言うことで裏参道に入ってみると、通行止め
もともと裏参道は道が狭いので、ロープが張られているが入ってみると、細くなっていたところが崩落している
ロープ伝って進んでみたが、ロープが緩くて体を山側に引き寄せられないので無理と判断して引き返した。

山頂はごった返しているが、思わぬ雪景色にみんな楽しげだ

昼ご飯はあご出汁うどん
ガスが着火しないかと心配したが、山頂は0℃だったので、何とか沸かすことが出来た
あったかい出汁がうまかった。

下山の前に神社にお参りして、反対側からヤマガラに会いに行った
クルミを手に乗せると、良く乗ってきてくれたので、可愛くて楽しかった。

下山は千早本道を千早城址まで下る。
延々階段を下るので膝が痛くなってくる。

千早城址の足軽は服が新調されていた。

雪景色はやっぱり楽しい

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

路面は凍ってるので滑って危ない

セト登山口へ降りる

林道出合まで登る
急登だったので、一休み

人登りしてセト到着

コーヒー沸かしてティブレーク
今日は冷蔵庫に眠っていたクリームチーズでレモンパンドケーキを作ってきた。
たっぷりラム酒を効かせてある。適当に作ったけど、うまかった

気温は-6℃、寒いはずだ

3月にこんな雪景色が見られるなんて

昼の前にヤマガラに会いに行こうぜ

立ち入り禁止ロープ跨いで入ってみたら、道が崩落していた。
途中まで行ってみたけど、ロープのテンションが緩るすぎてあぶないので撤退

12:00の撮影待ちでこの人だかり

今日の景色は抜群にいい

人一杯

もう座る場所も無さそうだ

今日はよく見える

さあ、飯だ
山頂は0℃なので、かろうじてガスに着火できた。

今日はあご出汁うどん
あったまるなあ

葛木神社へお参り

ヤマガラに会いに行く
今日は一杯乗ってくれた

かわいいなぁ

楽しいなぁ

千早城址へ千早本道を下る

ウルトラマンとバルタン星人
二人は今日も仲良し

千早城址へ

千早城址へ

ここは本丸跡らしい

足軽の拭くが新調されていた

登山口へ降りる

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

金剛山

金剛山

1,125m

よく似たコース

金剛山 奈良県

大阪を代表する名山の入門コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間25分
難易度
コース定数
16
金剛山 奈良県

伏見林道から四季折々の魅力あふれる金剛山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間58分
難易度
コース定数
19
金剛山 奈良県

千早本道から、四季折々の魅力あふれる金剛山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間6分
難易度
コース定数
20
登山計画を立てる