• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

杓子山より富士を見ゆ(37)

杓子山( 関東)

パーティ: 1人 (てっちゃん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りのち晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 三ッ峠駅下車・・・登山口まで徒歩

この登山記録の行程

Start(07:48)・・・さすの平(08:45)・・・倉見山(09:27)・・・相定ヶ峰(09:40)・・・向原峠(09:58)・・・杓子山(11:54)・・・向原峠(13:52)・・・相定ヶ峰(14:18)・・・倉見山(14:46)・・・長泉院(15:57)・・・東桂駅(16:25)・・・東桂駅(16:27)

コース

総距離
約13.6km
累積標高差
上り約1,639m
下り約1,693m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

杓子山へ登るのに三つ峠から登る人は少ない、どう見てもアクセスは忍野がわからの方がよいからだ。しかし、東京方面からくると一番早く登山口に着けるので三つ峠駅スタートとした。帰るのもその方面に降りてくる方が良いので鹿留方面へ下りるが、このルートは相当きついことが分かった。コース定数は37なのでまあ行けるだろうと思ったが、そんなもんじゃない!最近の山では大倉ー丹沢山往復がたしか40程度だったが、それを軽く超えるだろう。とにかく相当きつかった。途中で2回ほど足がつって動けなくなった。東桂駅まで着いた時の疲労感も相当なものだった。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ソフトシェル・ウインドシェル フリース ロングパンツ 靴下
レインウェア 登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
予備電池 タオル 帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

杓子山

杓子山

1,597m

倉見山

倉見山

1,256m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

杓子山 山梨県

富士山の展望と静かな森を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間30分
難易度
★★
コース定数
22
登山計画を立てる