• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 広戸仙駐車場

この登山記録の行程

声ヶ乢登山口(08:25)・・・分岐(09:09)・・・第三展望所(爪ヶ城跡)(09:46)・・・広戸仙(09:56)・・・広戸仙(10:14)・・・第三展望所(爪ヶ城跡)(10:38)・・・声ヶ乢登山口(12:15)・・・声ヶ乢登山口(12:15)

コース

総距離
約6.3km
累積標高差
上り約834m
下り約831m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

YAMAPでサラサドウダンのアップが増えてきました ヽ(^o^)丿
今年は裏年で花は少ないとの事でしたが これは見に行かないと・・・
特にモンベルさんがアップしておられる キンランが見たい (#^^#)
朝8時30分到着 駐車場にはまだ空きがありましたが 準備している間に続々と車が・・・良かったぁ~ (*^^)v でも・・・・カメラを忘れたぁ~ (T_T) 安いスマホなので画質悪いです すみません m(__)m
気温は低めで適度に風もあり気持ちの良い山歩きでした!!
少ないながらもサラサドウダン・ベニドウダンを楽しみ 下山時にはキョロキョロしながらキンラン探し 見つけましたぁ~ ヽ(^。^)ノ キャワイイ~~(●´ω`●)
今日も良い山歩きとなりました (*^^)v
※サラサドウダンが少ない感じでしたよ

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

広戸仙

広戸仙

1,115m

よく似たコース

広戸仙 岡山県

展望を楽しみながら頂上と花・城跡をめぐる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間50分
難易度
★★
コース定数
20
広戸仙 岡山県

中国地方最長級の縦走コース、声ヶ乢から那岐連山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間57分
難易度
★★★
コース定数
26
登山計画を立てる