• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

地吹雪の山

三ツ峠山(三つ峠駅-不二石-富士見山荘-山頂-三ツ峠登山口バス停-三ツ峠入口バス停)( 関東)

パーティ: 2人 (yamaocchan さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ 風強く山頂は地吹雪状態

登山口へのアクセス

電車
その他: 行き:富士急行線三つ峠駅より徒歩
帰り:三つ峠入口バス停から河口湖駅行バスで終点下車

この登山記録の行程

三つ峠駅08:25-09:25達磨石駐車場09:30-11:33不二石11:33-13:00富士見山荘(昼食)13:40-13:50開運山山頂13:55-14:12三つ峠山荘14:12-15:04旧国道15:04-16:10三つ峠入口バス停

コース

総距離
約14.7km
累積標高差
上り約1,300m
下り約910m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

山頂付近は強風が吹き荒れており、空は晴れていて降雪は無いのにもかかわらず、歩いた後の靴型がすぐに埋まってしまう状況であった。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三ツ峠山

三ツ峠山

1,785m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三ツ峠山 山梨県

最も均整の取れた富士山展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
コース定数
22
三ツ峠山 山梨県

富士の大観と前景を彩る草原と大岸壁

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間20分
難易度
★★
コース定数
31
登山計画を立てる