• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

三ツ峠山から本社ヶ丸へ

三ツ峠山、清八山、本社ヶ丸( 関東)

パーティ: 1人 (aoto さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き:中央本線 大月 → 富士急行 河口湖 → 富士急行バス 三ツ峠登山口
帰り:富士急山梨バス 宝鉱山 → 都留市 富士急行 → 大月 

この登山記録の行程

三ツ峠登山口バス停(9:40)-三ツ峠登山口(9:50)-三ツ峠山(10:50 11:00)-御巣鷹山(11:20)-大幡山(12:00)-清八山(12:40)-本社ヶ丸(13:20)-宝鉱山バス停(15:25)

コース

総距離
約11.7km
累積標高差
上り約1,230m
下り約1,774m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 富士山を見に三ツ峠山に行って来ました。
 せっかくなので、近くの山歩きも楽しんできました。
 三ツ峠山からは雲に浮かぶ姿が見れましたが日差しが強くなるにつれて雲が湧いてきて大月市指定の秀麗富嶽十二景:清八山、本社ヶ丸に到着時には隠れてしまいました。
 アプローチは公共交通機関を利用しました。バスの本数は少ないので事前に調べ登山ルートを計画しましょう。
 行の河口湖駅から三ツ峠登山口までのバスはほぼ満席でした。帰りの宝鉱山から都留市駅まで乗車者は私だけでした。みなさん来た道を戻り天下茶屋まで戻るか、富士急行 三ツ峠駅へ降りるのでしょうか。
 本社ヶ丸を少し下ったところから鶴ヶ島屋山と宝鉱山方面の分岐があり小さな道標があります。宝鉱山方面は山と高原地図(富士山 2013年度版)では破線で表示してあります。踏み跡がかなり薄くけもの道との区別がつかない場所もあるので地形と方向を確認しながら進みました。帰ってきてから地理院の地図で軌跡を確認しましたが、地理院地図にはこの道は記載されてなく正しかったのかどうかすら分かりませんでした。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三ツ峠山

三ツ峠山

1,785m

本社ヶ丸

本社ヶ丸

1,631m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三ツ峠山 山梨県

最も均整の取れた富士山展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
コース定数
22
本社ヶ丸 山梨県

笹子川右岸の静かな稜線を歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間10分
難易度
★★
コース定数
31
三ツ峠山 山梨県

富士の大観と前景を彩る草原と大岸壁

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間20分
難易度
★★
コース定数
31
登山計画を立てる