• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ、前日大雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 平子沢登山口駐車場に駐車

この登山記録の行程

平子沢登山口(07:00)…ヨガイバ沢の岩清水(07:23)…日本一のダケカンバ(09:03)…大駒ヶ岳山頂(09:31)…三ッ岳山頂(10:20〜10:37)…大駒ヶ岳山頂(11:19)…日本一のダケカンバ(11:38)…ヨガイバ沢の岩清水(12:45)…平子沢登山口(12:57)

コース

総距離
約10.8km
累積標高差
上り約1,063m
下り約1,063m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

本日は、視界良好。大駒ケ岳からの展望、そして三ッ岳からの展望は絶景なり。
両山の稜線美、十和田湖、十和田山、十和利山、八甲田連山、七時雨山が見渡すことが出来た。更に視界がよければ、岩木山、岩手山が綺麗に見渡せると思われる。
少しづつ、秋色に変わりつつある青森の山の絶景を堪能できた一日であった。
次は、紅葉時期の絶景を楽しみとする。
2週続けての戸来岳であり、27-18で経路はコメント済みなので省略とする。


続きを読む

フォトギャラリー:68枚

小川原湖方面

難所の粘土の坂

難所の粘土の坂

左、十和利山と奥に十和田湖

大駒ヶ岳

十和利山

三ッ岳山頂

三ッ岳三角点

八甲田連山

十和田湖と後方微かに岩木山

十和利山

後方に七時雨山

大駒ヶ岳

大駒ヶ岳

三ッ岳

後ろは八甲田連山

三ッ岳への稜線と後方に十和田湖

小川原湖方面

小川原湖方面

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
ライター クッカー
【その他】 AMラジオ、携帯トイレ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

戸来岳

戸来岳

1,159m

よく似たコース

戸来岳 青森県

十和田湖を望む、南部地方を代表する秀峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間45分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる