• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

冬の蛇谷ヶ峰

蛇谷ヶ峰( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (Yamakaeru さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 朽木いきものふれあいの里を目指す。看板が出ていないため「くつき温泉てんくう」を目指す。ふれあいの里はその一本横の道。

この登山記録の行程

(9:50)朽木いきものふれあいの里・・・(10:10)展望台+不屈の一本松・・・(11:20)蛇谷ヶ峰・・・(20分昼食)・・・(12:50)展望台+不屈の一本松・・・(13:10)朽木いきものふれあいの里

コース

総距離
約6.6km
累積標高差
上り約806m
下り約807m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

比良山地北端、360度の展望の山頂という言葉と蛇谷ヶ峰(じゃたにがみね)という名前に引かれてやってきました。
全体的に歩きやすい道です。でも、指月谷からのアクセスは通行禁止になっていました。道が完全に谷底へ崩れていました。藪こぎならいざ知れず、禁止と書いてあるので、ここはルールに従って引き返す。
全体的に雪はほとんどありませんでしたが、山頂付近の新雪が歩くたびにキュッキュッと鳴って心地よかったです。猿とキツツキを見かけました。
山頂では一瞬だけ伊吹山方面が見えましたが、すぐにガスが濃くなりあとは真っ白な世界でした。もっと時間をかけて歩きたい山ですね。
途中の不屈の一歩杉にエネルギーをもらって帰りました。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蛇谷ヶ峰

蛇谷ヶ峰

901m

よく似たコース

蛇谷ヶ峰 滋賀県

比良山地北端、北湖を一望する360度の展望の山頂へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
11
蛇谷ヶ峰 滋賀県

琵琶湖を一望する展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
16
登山計画を立てる