• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雪解けの氷ノ山へ!

氷ノ山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (yzr400 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道9号線から氷ノ山国際スキー場方面へ入って福定親水公園駐車場へ

この登山記録の行程

【1日目】
親水公園登山口(10:18)・・・布滝(10:41)・・・連樹(11:11)・・・地蔵堂(11:22)・・・ひえの水で昼食(11:10〜12:00)・・・氷ノ山越(13:00)・・・仙谷分岐(14:00)・・・こしき岩(14:51)・・・氷ノ山(15:15)(泊)

【1日目】
氷ノ山(07:10)・・・神大ヒュッテ(07:50)・・・一の水飲み場(08:10)・・・東尾根避難小屋(09:00)・・・東尾根登山口(09:25)・・・氷ノ山スキー場セントラルロッジ(09:35)・・・福定親水公園(10:05)

コース

総距離
約11.0km
累積標高差
上り約1,005m
下り約1,006m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

冬の雪が積もったときに行ってみたかった氷ノ山へ下見をかねて行ってきました。

国道9号線から「氷ノ山国際スキー場」を目指して途中にある福定親水公園の駐車場へ着いたのが10時前で、山頂でテント泊する私たちには少し早すぎる時間になってしまった。

福定親水公園にはトイレはあるけど行った時(4月15日、16日)にはまだ閉鎖されていた。
福定親水公園から公園内を少し上がって行くと登山口!
登山口から少し行けば河原を歩き、木の橋を渡って布滝を経由して高度を上げていくけど先を急がない私達はゆっくりと歩くので苦にもならないが暑くなってくる。

花の山だと聞いていたけど少し早いのかそれほど多くの花を見ることが出来なかったのが少し残念だった。
最初の水場でコーヒーを飲みながら昼食を取ろうと相方と相談して地蔵堂を越えて少し行った所の「ひえの水」近辺で昼食を取る。

「ひえの水」から少し行けば「弘法の水」さらに「一口水」と続くが「一口水」はどこで汲むんだ? 判りにくい(><)
そうこうしている内に、「氷ノ山越」へと到着する。
避難小屋があったので中を覗いてみると綺麗に使われていてここで泊まってもいいかも(^^
ってまだ時間も早いので当然山頂を目指します。

急がないので仙谷分岐に到着して休憩(^^
こしき岩に行って休憩(^^
この時期に雪が残っている思えたので軽アイゼンを持参したが使うシーンが見当たらない(><)
そうこうしている内に山頂へ到着♪
ちょうど3時をまわった所なので山頂の避難小屋でゼンザイを作って食べ、山頂から少し下がった展望台にテントを張って日が暮れるのを待ちサンセットを眺めながら夕食を取りました。
昼間は霞んで見えなかった大山が夕方はくっきりと西の方角に浮かんだのが良かったな〜!

日が暮れると月が上がり満点の星空が少しかすみ、明け方の月が隠れた頃の空を見ると満点の星空が空を覆った。
明け方は5時に起きて山頂へ行き、段々と明るくなって来る東の空から登ってくる御来光を拝んだ後に朝食を取りテントを撤収し名残を惜しみながら山頂を後にした。

山頂から少し下がった所に「古生沼」さらに「みたらしの池」って標識があるけどどこにあるかが判らない(><)
「千本杉」「古千本杉」って標識もあったけどよくわからなかった(><)
山頂から30分ほどで神戸大学ヒュッテに到着して東尾根ルートを下ります。
笹が茂った道にはあまり花が咲いていなくて笹が少なくなると同時に花を見ることが多くなってきた。

一の谷休憩所から東尾根避難小屋へ行く。
このコースは結構、避難小屋が多くて冬でも安心して歩くことが出来そうなので次の冬には来てみようかな?
東尾根避難小屋からは急な下り坂を降りて東尾根登山口へと出ると「氷ノ山国際スキー場」に隣接するキャンプ場に出て氷ノ山スキー場セントラルロッジの前を通り福定親水公園まで歩くけどこの道が結構、長く感じられた(><)

帰りは湯村温泉で汗を流して餘部鉄橋、城崎温泉、出石と観光してから帰路に着きました。

続きを読む

フォトギャラリー:90枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証 ホイッスル ロールペーパー
非常食 行動食 軽アイゼン ストーブ 燃料 カップ
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

氷ノ山

氷ノ山

1,510m

よく似たコース

氷ノ山 兵庫県 鳥取県

氷ノ越から中国地方第2の高峰を目指す

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
18
氷ノ山 兵庫県 鳥取県

岩場・鎖場を越える仙谷コースから氷ノ山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間
難易度
コース定数
18
氷ノ山 兵庫県 鳥取県

ブナや杉の自然林を訪ねるパノラマ縦走コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間30分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる