• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

俵峰から真富士山~富士見岳とぐるり

真富士山~富士見岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (norio36 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり、

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 俵峰の登山口の駐車場は?です水月院のところにはありません。その手前の公民館みたいなところに自己責任(聞く人なく)で止めました。

この登山記録の行程

俵峰8:32 引落峠9:04 大滝9:33 伐採地10:01 神社分岐11:12 第一真富士山11:23
第二真富士山12:02(20分休憩 第一真富士山12:54(30分休憩) 富士見岳14:41 駒引峠15:17
俵峰16:05

コース

総距離
約13.5km
累積標高差
上り約1,326m
下り約1,326m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

まずどこに駐車したらいいのかわからない。公民館みたいなところに勝手に止めましたが正解か不明。
登山口付近にトイレもありませんので安倍川沿いの最終コンビニのサークルKに忘れずに寄りましょう。
俵峰の登山口からはまず急登!そして果てしなく続く杉の植林地帯のトラバース。これが結構な急斜面のトラバースですのでブーツひもをきっちりしてないと後悔します。途中割とスリリングな部分もあります。迷うようなことはないでしょう。第二の手前はロープですが怖いことはありません。しかし第二の頂上は狭いし見晴らしもいまいちですので第一の頂上から1時間以上かけてピストンする意味があるのか悩みます。第一から駒引峠までの稜線歩きは快適で思わずトレランしそうになります。富士見岳の頂上も良い見晴らしと味のあるベンチで駒引峠からは竜爪がもうそこに。
ここから俵峰までの下りルートもかなりきついトラバースが続きます。集落がちらっと見えると地図にない舗装路に出てその舗装路を15分も下れば朝のスタート地点の近くにぽろっと出てきます。
 
 今日は富士山が見えませんでしたので真富士的には残念な一日でした。

続きを読む

フォトギャラリー:19枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

真富士山

真富士山

1,402m

よく似たコース

真富士山 静岡県

古くから親しまれている富士山の展望台

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間55分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる