• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

焼岳(中の湯より)

焼岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ちゃちゃまる さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: スクーターで中の湯まで

この登山記録の行程

06:15 中の湯
08:45 北峰頂上
休憩、食事
09:25 出発
11:15 中の湯

コース

総距離
約7.8km
累積標高差
上り約1,079m
下り約1,079m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

お盆の登山。どこに行こうか。
北アルプスが良いなぁ。でも上高地は混んでるな。
バス代もばかにならんし。
じゃあ、焼岳だな。

焼岳は北アルプスの山の中では、非常にコンパクト。
登りやすいし、景色が良い。おまけに活火山。
上高地に入らなくても登れるところがまた良い。

今日は快晴に恵まれた登山日和。
松本からは見れない飛騨側の山が見れて嬉しい。
さて、北アルプスも堪能したし、昼飯を食いに家に帰ろう。

続きを読む

フォトギャラリー:14枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

焼岳

焼岳

2,455m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

焼岳 長野県 岐阜県

上高地から焼岳に登り、中ノ湯に下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間
難易度
★★
コース定数
29
焼岳 長野県 岐阜県

岐阜県側から焼岳を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間30分
難易度
★★★
コース定数
36
焼岳 長野県 岐阜県

新穂高から西穂・焼岳、上高地へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間20分
難易度
★★★
コース定数
49
登山計画を立てる