• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2016GW遠征山登り企画第三座目、恵那山

恵那山( 中央アルプス)

パーティ: 1人 (モリゾー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇りののち雨

利用した登山口

登山者用駐車場  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 広河原コースに通ずる林道ゲート手前に15~20台程の駐車スペースありでトイレ付き

この登山記録の行程

登山者用駐車場(06:35)・・・広河原登山口(07:04)・・・1716m地点[休憩 10分](08:03)・・・恵那神社奥宮(09:32)・・・分岐(恵那山頂小屋)(09:42)・・・恵那山(09:48)・・・分岐[休憩 20分](10:07)・・・恵那山(10:45)・・・分岐(恵那山頂小屋)(10:51)・・・恵那神社奥宮[休憩 10分](11:03)・・・1716m地点(11:51)・・・広河原登山口(12:16)・・・登山者用駐車場(12:35)

コース

総距離
約12.9km
累積標高差
上り約1,301m
下り約1,301m
コースタイム
標準7時間50
自己5時間20
倍率0.68

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

GWの遠征山登りの企画の最後となった恵那山。当初は復活したと聞いている本来の参拝道である前宮ルートでの登頂を切望していたものの、三日連続での登頂計画としていたことから疲労のピークが最高潮となっているだろうとの予測と、下山時間が遅くなることによるUターンラッシュに巻き込まれる恐れが高まることなどとの理由から、今回は前宮ルートでの登頂を断念し、最短ルートとされている広河原ルートでの登頂を目指すことにしました。

恵那山の前評判として眺望の効かない木に囲まれた山であまり面白くないなどといった意見を目にしていたので、かなり期待値を下げて望みましたが、私としては噂に聞いていたような印象は大して受けませんでした。確かに山頂からの眺望は皆無です。山頂には展望台が設置されていますが、全くといってその機能は果たしていません。しかし眺望なら登っている途中で南アルプスの全貌から、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプスなども見て取ることができ、別に山頂から見えなくても、十分に眺めを堪能できるのでそこまで酷評されなくても良いと感じました。樹林帯の上りから、笹原の気持ちのよい上り、露出した岩を抜ける道だったり、そこそこに変化に富んでいると思いますし、信仰のある山独特の雰囲気もたっぷりで私は好きです。
一つ気になることといえば、よくあるどこがピークなの問題ですかね。結局はっきりしなかったなぁ~。

続きを読む

フォトギャラリー:47枚

広河原コースへ繋がる林道のゲート前、立派なトイレがあります

さぁ、最終日力を抜いて行きやしょう

広河原コースの登山口まで舗装された道ですが、土砂崩れの影響でこんな箇所も…

ここの崩れ方はすごいです

広河原コースの登山口はこのトンネルをくぐってすぐのところ

ここが広河原登山道入口

川を横切りますが、何となく頼りなさそうな橋が…ちょっと躊躇しました

登り始めはこんなん

久々にカモシカに遭遇

案内板があり、ここに10合目までの記載があります

南アルプスや日光の山なんかで感じられるような雰囲気

1716m地点に到着、広々として休憩にはもってこい

ここからしばらくは笹原の明るい道

南アルプスの眺めがド━(゚Д゚)━ ン !!!

光岳、池口岳

聖岳、上河内岳

荒川三山と赤石岳

塩見岳

ちとだけ樹林の中を登って

また南アルプスド━(゚Д゚)━ ン !!!、白根三山

まだまだ笹原

甲斐駒、仙丈ヶ岳方面だったかな

中央アルプス

まだまだこんな道、上の方は樹林に囲まれ眺望無しは言わずもがな

相変わらず笹笹

御嶽山

乗鞍岳

北アルプス

眺望の良い道は終了して、ここからは樹林の中を通って山頂へ

上り下りするところも少なく、殆ど平坦な道

最後は70~80m程上り詰めて

山頂に到着

恵那/^o^\さ~ん

一等三角点なり、ただしこの起点の標高は2189.8mなので最高地点ではないようです

恵那山神社の奥宮

ということで最高地点探しにレッツらゴー

一度下って…

汚水処理場?らしきところを通って…

避難小屋へ

恵那山神社三之宮に到着、一説ではここが最高地点?との話だが…

なんか違う希ガス…ので、あっちまで行ってみよう

おお、景色いいところが所々ありますなぁ( ゚Å゚)ホゥ

どんどん進みましたが、分岐点について終了でした、シマツタ…Σ(゚д゚lll)

こっちが前宮ルートですか、明瞭で良さそうな道ですね

つーことで、三之宮まで戻ってきました、やっぱここが最高地点なのかしら…でもね…

色々検証してみた結果、ここが最高地点のような気がします、ということでもうこれでいいや、--------終了-------

ってことで、気持ちを整理して山頂に戻ってきました、このあと雨が降ってきて大急ぎで下りましたとさ

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

恵那山

恵那山

2,191m

よく似たコース

恵那山 長野県 岐阜県

恵那山・黒井沢コースを往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間40分
難易度
★★★
コース定数
30
恵那山 長野県 岐阜県

神坂峠から神話に登場する神代の山へ登拝

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間20分
難易度
★★
コース定数
34
恵那山 長野県 岐阜県

恵那山への最短コースを往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間30分
難易度
★★
コース定数
30
登山計画を立てる