• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

梅雨の合い間の晴れを期待し、田代山~帝釈山へ

帝釈山、田代山( 東北)

パーティ: 2人 (たぎお さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ、微風

利用した登山口

猿倉登山口(南)  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道400山王トンネルを超えてR352に入り舘岩町から湯の花温泉方面へ左折。ここからR350の林道を17kmひたすら走ります。普通車でもOKです。

この登山記録の行程

猿倉登山口(南)(08:00)・・・小田代(09:12)・・・木賊温泉分岐・・・田代山避難小屋(弘法大師堂)[休憩 10分](09:50)・・・帝釈山[休憩 30分](11:14)・・・田代山避難小屋(弘法大師堂)[休憩 20分](12:54)・・・小田代(13:32)・・・猿倉登山口(南)(14:17)

コース

総距離
約8.6km
累積標高差
上り約896m
下り約896m
コースタイム
標準5時間24
自己5時間17
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

猿倉登山口(南)に07:45着。すでに16台ほど駐車ありました。小田代までの登山道は一部湿った部分もありましたが、滑るほどの状況ではありませんでした。すでにワタスゲは終了していました。また、期待していたほどお花はありませんでした。日光キスゲも少ないです。それでも人気の田代山湿原と帝釈山との縦走のルートなので、登山者は多いですね。梅雨の合間の貴重な晴れの予報でしたが、曇り時々晴れの状態でした。ただ雲が切れて晴れると7月らしいジリジリした暑さです。田代山のトイレが新築されたのには感謝です。(以前はハエとアブですごかった・・・) 帝釈山の山頂ではトンボがたくさん飛んでいました。
下山後、湯の花温泉で共同浴場「石湯」に入ってきました。料金は200円です。
山上湿原と原生林を楽しめた山行でした。

続きを読む

フォトギャラリー:54枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

田代山

田代山

1,926m

帝釈山

帝釈山

2,060m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

田代山 福島県

田代山から帝釈山へ 前夜泊日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間35分
難易度
コース定数
16
田代山 福島県

山上の広大な湿原に咲く花と展望の頂を訪ねる

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間40分
難易度
★★
コース定数
21
田代山 福島県

田代山の湿原をめぐり、木賊温泉へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間
難易度
コース定数
22
登山計画を立てる