• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大台ヶ原(日出ヶ岳)BCスキー2016

日出ヶ岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (100ski さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 峠茶屋付近の国道169号線旧道脇に駐車。

この登山記録の行程

7:00駐車地点-8:00伯母峰峠-10:40大台ケ原駐車場11:00-11:30展望台分岐-11:40大台ヶ原山11:50-12:50大台ケ原駐車場13:10-14:10伯母峰峠-14:30駐車地点

・下りの登山道周辺と大台ヶ原ドライブウェイの一部でスキー滑走。
・大台ヶ原ドライブウェイ入口でバリケードあり。
・伯母峰峠付近にゲートあり。
・標高1100m超で所々積雪あり。
・登山道は所々積雪あり。
・下山後、奈良健康ランドで入浴・仮眠(1500円)。

コース

総距離
約43.0km
累積標高差
上り約1,703m
下り約1,703m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

備忘録です。
今回は、大台ヶ原・日出ヶ岳に登った。
大台ヶ原は先週登るつもりでいたが、八経ヶ岳でコース変更が強いられたので、今回登ることになった。
先週の八経ヶ岳では標高1500mを超えるところで雪がたっぷりあったので、八経ヶ岳から近い大台ヶ原も標高1500mを超えれば雪がたっぷりあるだろうと思って期待していた。
大台ヶ原ドライブウェイの上部で、積雪によってラッセルになることを覚悟していたが、思いのほか雪が少なく、道路が雪で覆われているところがあるものの、ドライブウェイ終点駐車場までラッセルすることがなかった。
登山道にもある程度雪があるかと思っていたら、ここでもほとんど雪がなく、日影や沢状部分ぐらいにしか雪がないような状態であった。
日影や沢状部分に雪が残っているとはいっても、滑走可能な積雪がないところばかりで、全長20mほどの唯一の雪渓でスキー滑走するにとどまった。
大台ヶ原ドライブウェイの積雪がある箇所でもスキー滑走したが、積雪が5cmにも満たない状態で、スキー滑走はあまり楽しめなかった。
下山後、奈良健康ランドで入浴、仮眠して、次の日に、富士山又は八ヶ岳で滑走しようと思っていたが、大台ヶ原周辺は杉の名産地なので杉花粉の量が強烈で、鼻水、くしゃみ、喉のイガイガ、頭痛などの花粉症が酷く、薬を飲んでも全く効かず、観念して家に帰った。
これで近畿エリアの日本百名山の滑走は完了。
西日本エリアの日本百名山の滑走は、九州本土、四国のみとなった。

続きを読む

フォトギャラリー:41枚

国道169号線。

大台ヶ原ドライブウェイ入口バリケード。伯母峰峠までは車で行ける。

大台ヶ原ドライブウェイトンネル。

大台ヶ原ドライブウェイ冬季ゲート。

大台ヶ原ドライブウェイ崖崩れ箇所。

大台ヶ原ドライブウェイからの眺め。

大台ヶ原ドライブウェイからの眺め。

大台ヶ原ドライブウェイ。

大台ヶ原ドライブウェイ。

大台ヶ原ドライブウェイ終点駐車場。

大台ヶ原案内板。

登山道。

登山道。

小鳥案内板。

登山道の水場。

登山道周辺。

登山道。

展望台からの眺め。

日出ヶ岳頂上。山頂展望台。

日出ヶ岳頂上。

日出ヶ岳頂上の三角点。

日出ヶ岳頂上からの眺め。

日出ヶ岳頂上からの眺め。

日出ヶ岳頂上からの眺め。

日出ヶ岳頂上からの眺め。

登山道。

登山道周辺の雪渓。

雪渓滑走準備。

雪渓滑走。4ターンできた。

雪渓滑走。3回滑走した。

大台ヶ原ドライブウェイ終点駐車場。

大台ヶ原ドライブウェイ。

大台ヶ原ドライブウェイ滑走準備。

大台ヶ原ドライブウェイ滑走。

大台ヶ原ドライブウェイ滑走終了。2回滑走した。

大台ヶ原ドライブウェイ。

大台ヶ原ドライブウェイ。

伯母峰峠。

大台ヶ原ドライブウェイ。

大台ヶ原ドライブウェイ入口バリケード。

国道169号線。駐車地点へ。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ サングラス
腕時計 カメラ 健康保険証 行動食 軽アイゼン GPS機器
アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ アイゼン
【その他】 スキー ビンディング クランポン シール 兼用靴 ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大台ヶ原山

大台ヶ原山

1,695m

よく似たコース

大台ヶ原山 奈良県 三重県

眺望の名山へ登り、隆起台地の逍遥を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
13
大台ヶ原山 奈良県 三重県

開放感あふれる東大台と深い樹林が魅力の西大台

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
8
大台ヶ原山 奈良県 三重県

尾鷲道をたどって三重県の最高峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間10分
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる