• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士見山―太陽は昇る!ダイヤモンド富士を見に早朝登山

富士見山( 南アルプス)

パーティ: 1人 (ISSUNMAKKI さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 炭焼き園横のアスレチック広場の駐車場を利用

この登山記録の行程

炭焼き園駐車場(2:29)
→甲斐やすらぎの宮・堂平登山口(2:37)
→造林小屋(3:17)
→御殿山分岐(4:26)
→奥之院展望台(4:42)
→富士見山山頂(5:05-5:16)
→奥之院展望台(5:41-6:35)
→御殿山分岐(6:45)
→造林小屋(7:44)
→甲斐やすらぎの宮・堂平登山口(8:18)
→炭焼き園駐車場(8:26)

コース

総距離
約8.4km
累積標高差
上り約1,096m
下り約1,096m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 文化の日、早朝から出発して山梨県身延町の富士見山頂上を目指した。
今回の目的は山頂から見えるダイヤモンド富士である。1年のなかで日の出のダイヤモンド富士が休日に見ることができる山といえば、本栖湖近くに聳える竜ヶ岳が山好きの方々には知られているが、実はこの富士見山も、11月3日の文化の日に山頂から富士山が昇るのを見ることができるという、知る人ぞ知る山なのである。
 富士見山は一応山梨百名山に選定されているが、正直言うと地味な印象だった。付近の身延山や櫛形山は知っていても、ここは知らなかった。しかし実際に歩いてみると、美しい樹林が広がり、稜線からは天子山塊越しにの富士山、その背景には笊ヶ岳を始めとした白峰南嶺の山々の展望が得られるという、楽しみどころが満載な場所であった。さらにダイヤモンド富士をほかに誰もいない山頂で独占という、これほど贅沢な場所というのはそうそうないと思う。
 正直、内緒にしておきたかったので記録として公にしていなかったが、2年近く経って、改めて記憶を掘り起こしてみた。
・・・やっぱり良い場所だと思います!

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

炭焼き園のアスレチック広場に車を停めて出発。甲斐やすらぎの宮の登山口より入山

御殿山分岐

山頂登頂。日の出までだいぶ時間がありそうなので、少し南側にある、この山の三角点と山梨百名山標柱のある箇所へ向かうことにする。この山は遠くから眺めると、広い山頂にいくつかのピークが出ているように見える。ここの山頂と三角点・山梨百名山ピークは別らしい

三角点・山梨百名山のピークに到着。樹林が広がるが、富士山側は切り開かれていた

再び串団子の山頂ピークに到着。

少しずつ明るくなってきた。西側には白峰三山・白峰南嶺の尾根が連なる

広がる雲海。下界では曇っていても、ここなら晴れの富士が見えそうですねー

明るくなってきた・・・?

おお?

おおお!

おおおおお!!!
きたーーーー!!!
AM6:33山頂から太陽が昇る、最高の瞬間です!
・・・神々しいとしか言えません

ということで下山です。麓の方は地味なスギ・ヒノキ林ですが、日の光がいい感じの雰囲気を出してくれます。やはり太陽は偉大でした

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

富士見山

富士見山

1,639m

よく似たコース

富士見山 山梨県

美しい樹林と南アルプスの眺めを楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間35分
難易度
★★
コース定数
24
登山計画を立てる