• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

【コピー】2016.8月奥穂高岳

奥穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ホッティー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目曇り:上高地24℃ 横尾30℃ 涸沢24℃ 2日目曇りのち雨:15℃ 3日目晴れ:26℃

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 松本駅バスターミナル5:30発、上高地行きに乗車。往復バス乗り継ぎ切符4550円購入。

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(07:37)・・・河童橋・・・明神(08:43)・・・徳沢[休憩 20分](09:45)・・・横尾[休憩 10分](11:05)・・・本谷橋[休憩 10分](12:35)・・・涸沢(14:55)

【2日目】
涸沢(05:05)・・・ザイテングラート取付(06:59)・・・穂高岳山荘[休憩 60分](08:30)・・・ザイテングラート取付(10:40)・・・涸沢(11:45)

【3日目】
涸沢(07:00)・・・本谷橋(07:33)・・・横尾[休憩 20分](08:38)・・・徳沢(09:46)・・・明神[休憩 20分](10:30)・・・河童橋(11:36)・・・上高地バスターミナル(11:44)

コース

総距離
約34.9km
累積標高差
上り約2,371m
下り約2,371m
コースタイム
標準15時間10
自己16時間22
倍率1.08

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

上高地から涸沢まで気温が高く、体力を奪われ予定より時間がかかった。
2日目、奥穂高岳山頂を目指した。午後から雨の予報であったため早朝より出発したが穂高岳山荘を9:30出発後から霧雨→雨、強風となり山荘で休憩後涸沢キャンプ地まで下山。15時頃まで大雨となる。
その後3日目は快晴で気温が上昇し、暑い中の戸下山だった。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

関連する山岳最新情報

ホッティーさんの登山記録

登山計画を立てる