• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

輝く笹波の稜線:白砂山から八間山へ

白砂山、八間山( 上信越)

パーティ: 2人 (てっこ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

朝から天気はよいが、気温は7℃と低く、登山口では強風が吹いていた。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 草津温泉との分岐から国道405号線で、野反湖キャンプ場まで19km。曲がった道路だが、道幅があり運転に支障はない。

この登山記録の行程

白砂山登山口(07:33)・・・ハンノキ沢(07:46)・・・地蔵峠分岐(08:14)・・・水場(9:11)・・・堂岩山(09:36)・・・堂岩分岐(09:45)・・・猟師ノ沢ノ頭(10:05)・・・白砂山山頂(10:41)(休憩)(11:00)(昼食20分)堂岩分岐(12:18)・・・中尾根ノ頭(12:33)・・・黒渋ノ頭(13:08)・・・八間山(13:31)(休憩)(13:51)白砂山登山口(14:58)

コース

総距離
約13.0km
累積標高差
上り約873m
下り約868m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天気の良い日が長続きしないので、日帰りで周遊でき紅葉も期待できるこの山を選んだ。笹はよく刈り取られ堂岩山及び八間山の樹林帯を除けば道幅が広く歩きやすい登山道で迷う恐れはない。堂岩山を過ぎて白砂山の尾根伝いや八間山の尾根道は見通しが良く、雄大な眺めで満足できる。
今年の紅葉は良くなく、ダケカンバの林は紅葉をまたず落葉しており、カエデが紅葉している。八間山へ登り、白砂山を目指せば、やや距離は長いが白砂山や付近の山並みを眺めながらの登山となる。

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ホイッスル 医療品
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

白砂山

白砂山

2,139m

八間山

八間山

1,934m

よく似たコース

白砂山 群馬県 長野県 新潟県

花と展望に恵まれた深山の稜線歩きを満喫

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間15分
難易度
★★★
コース定数
34
登山計画を立てる