• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

両神山(日向大谷口、国民宿舎両神荘前泊)

両神山( 関東)

パーティ: 1人 (ambit_hiro さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 西武秩父[10:20]-薬師の湯[11:09] 翌[6:25]-日向大谷口[7:20]

この登山記録の行程

日向大谷口バス停(07:37)・・・表参道登山口・・・会所(七滝沢道分岐)(08:13)・・・八海山・・・滝分岐・・・清滝避難小屋(09:42)[休憩 10分]・・・鈴ヶ坂(七滝沢道分岐)・・・両神神社(10:48)・・・両神山(11:17)[休憩 10分]・・・両神神社(11:49)[休憩 10分]・・・鈴ヶ坂(七滝沢道分岐)・・・清滝避難小屋(12:26)[休憩 5分]・・・滝分岐・・・八海山・・・会所(七滝沢道分岐)(13:31)・・・表参道登山口・・・日向大谷口バス停(13:59)

コース

総距離
約9.5km
累積標高差
上り約1,554m
下り約1,554m
コースタイム
標準6時間40
自己5時間47
倍率0.87

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回、2回目の単独山行。前回の反省点からペース配分に気を付けて登ります。11月の降雪のため、雪の心配が有って、4本歯のアイゼンを携帯しましたが、雪はまったく無く必要ありませんでした。

バスの時間が中途半端で、両神山荘に宿泊することで計画を立てていましたが、平日で一人と言うことで宿泊できず。薬師の湯近くの国民宿舎両神荘に前泊し、翌日早朝バスで日向大谷口へ。6:45のバスがなかなか来ず、焦ってしまいましたが10分遅れで到着。町営バスなのでこんなもんかと。。。

早朝、7:30頃から登山開始しましたが、早朝と日中の温度差が激しく、衣装替えで苦労しました。登山道は、眺望もきかず谷をひたすらトラバースするコースで、かなり地味なコースです。会所までは平坦な道ですが、道幅が狭いので注意して歩かないと滑落しそう。

会所からは徐々に高度を上げ、清流小屋からは一気に急登となります。所々に鎖場が出てくるのですが、鎖は殆ど使用しません。下り専用と考えた方が良さそうです。最後の登りは、両手両足を使って登ります。ストックはしまいましょう。

頂上は狭く、登山者も多いため写真を撮ったらすぐ下ります。眺望も平凡ですので後ろ髪も惹かれませんでした。全体的に地味な登山でした。

続きを読む

フォトギャラリー:47枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 健康保険証 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

両神山

両神山

1,723m

よく似たコース

両神山 埼玉県

両神山への最短コース・白井差新道往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
21
両神山 埼玉県

白井差新道から両神山に登り第二ルートを下る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間15分
難易度
コース定数
25
両神山 埼玉県

埼玉の名山・両神山 表参道往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間40分
難易度
コース定数
31
登山計画を立てる