• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

20170107 小春日和の東丹沢麓路を巡り日向薬師詣り

白山、鐘ヶ嶽、日向山( 関東)

パーティ: 1人 (ぼっけもん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 本厚木駅北口5番乗場から神奈川中央交通バス(厚20、宮ヶ瀬行)に乗車し、「尼寺バス停」で下車。バスの進行方向(飯山温泉方面)に道なり進むと飯山白山森林公園への道標がある。そこを左折し、さらに途中の道標に従い進むと森林公園に至る。森林公園からスタート。

この登山記録の行程

Sスタート地点09:0610:06白山10:0710:22むじな坂峠10:2310:27物見峠10:41井出山11:00順礼峠11:1611:32広沢寺温泉入口バス停11:3311:42鐘ヶ嶽BS12:52鐘ヶ嶽13:0113:34山の神沢広場13:39二の足林道ゲート13:4013:56大沢川 トイレ13:5714:03広沢寺/弁天岩14:19七曲峠14:2014:32日向山14:42十字路14:4314:57日向薬師15:0015:12日向薬師バス停G

コース

総距離
約13.9km
累積標高差
上り約1,275m
下り約1,191m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 昨年末に途中で断念した『飯山観音~白山~鐘ヶ嶽~日向薬師』ハイクに再トライしました。ちなみに昨年のトライは↓
 http://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=82939
 今回はちょっとひねりを入れて、飯山観音ではなくその隣にある尼寺(飯山白山森林公園)から登ってみました。が、森林公園から白山ハイキングコースへの取り付きがわかりにくく少し難渋しました。原因は、公園内にトレイランコースの道標があちこちに設置されており、それについて行ったためです。最終的に公園内の山斜面をよじ登って白山ハイキングコースに合流することができました。素直に飯山観音から登ったほうが良かったかも・・(^^;。
 コースは、一言でいえば古刹を巡りとでもいえましょうか。巡礼峠、浅間神社までの28の道程を示す石柱、さらには日向薬師など。コースでは梅、桜、紅葉、藪椿等、季節の花を楽しみながらのハイクもできそうですが、冬枯れの今ならではの景色を楽しみながらのハイクも一興かと。なお、日向薬師本堂は昨年11月に大改修工事が終了し、重厚な茅葺きの屋根を見ることができますよ。

続きを読む

フォトギャラリー:92枚

今日のスタートは本厚木駅です。今回は間違えずに5番バス停に近いところに出ることができましたv(^^。

既に、バスがきていました。時刻通り8時40分に出発です。

尼寺に到着!ちなみに「にんじ」と呼びます。さぁー、頑張りましょう♪

宮ケ瀬方向に少し進むと、居酒屋「都乃狸」があります。ここを左に入ります。

飯山白山森林公園に到着♪分岐に道標があり迷わずに、ここまでこれました。

公園の入口近くの獣害防止柵から入りました

落ち葉路が気持ちがいいですね、サクサク♪白山ハイキングコースにでたかったのですがよくわからず、途中の尾根に取り付きました。

尾根の傾斜が急で・・尾根を登り切ると白山ハイキングコースにでました。意外としんどかったです(^^;。さぁ、白山に向かって出発~♪

白山神社、社殿の前に池(白山池)があって、古くから雨乞いの霊地とされているとか。白山池の近くに白龍の像があります。

白山に到着♪昨年の11月以来2度目。山頂には展望台があり、南~東にかけて視界が開けています。

次の目的地は巡礼峠。七沢の方向に進みます。

物見峠~♪

巡礼峠に到着!

こちらは順礼峠地蔵。少し早いですが、巡礼峠でランチにしました。

お腹もいっぱいになったところで、これから鐘ヶ嶽に。前回はここで断念しましたが、今日は大丈夫そうですね。

広沢寺温泉入口バス停近くに、大きな県立丹沢自然公園の石柱があります。ここから、鐘ヶ嶽に向かいます。道なりに進むと・・

道なりに進んでいくと、鐘ヶ岳登山道入口がありました。ここの階段を上っていきます。

途中にはこうした石柱が。鐘ヶ嶽の登り口から、山頂手前の浅間神社まで、28の道程に分けてそれぞれの箇所に1丁目から28丁目までの石柱が置かれているそうです。ここは7丁目。バックは鐘ヶ岳。

21丁目に到着

ここは鐘ヶ嶽の展望所になっています。

やっと、浅間神社に到着

東側に眺望が開けています。ここが山頂かと思っていたら、違いました。はぁ・・

気を入れ直して山頂に向かってラストスパート。山頂へは写真奥の杉林から登っていきます。

鐘ヶ岳山頂に到着しました♪

山頂の様子。木々がおいしげって眺望はありません。

さぁ、最後の日向薬師を目指して頑張りましょう♪

広沢温泉分岐。右に行くとらくらくコースのようですが、怖い(?)と有名な「山神隧道」を通る必要があります(^^;。ということで、左の一択で。

山神隧道・鐘ヶ嶽登山道入口。トイレや山蛭防止スプレーがあります、右奥に見えるのは・・

そう、山神隧道(二の足林道)です。(^^;らくらくコースですと、隧道を通らなければならないようですが。

どんどん進むとゲートがあり、ハイカーの車がとまっています。山神隧道の先にある不動尻青少年キャンプ場の閉鎖に伴い、ここから先、二の足林道は車両通行止めになってしまったとのこと。

二の足林道を道なりに進むと、七沢川と一ノ沢の合流点あたりで七沢弁天の森方面へ折れて進みます。

林道を道なりに進んでいくと滑岩。小さくて見えにくいですが、ロッククライミングの練習をしています。

さらに進むと、大釜弁財天。

ようやく、日向薬師へ登る登山口がありました!

尾根に出ました。亀石、見城山、日向山への分岐になっています。見城山によってみようかと思いましたが、足も疲れてきたので、直接日向山に向かうことしました。

日向山山頂に到着!

山を下ると薬師林道にでます。

出合あたりにある梅園、まだまだ蕾の状態です、梅の花を楽しめるのはもう少し先のようですね。

来年11月に落慶した日向薬師本堂。新しく葺き替えられた茅葺きの屋根が美しいですねー。しっかりお詣りをさせていただきました。

県指定天然記念物の宝城坊の二本杉。樹齢800年とか。

参道を下って帰路につきます。

仁王門です

仁王門をでて、突当りを右折すれば、すぐ先に伊勢原駅行きの日向薬師バス停があります。バス停に向かう途中で、水仙がきれいでした♪

日向薬師バス停には多くのハイカーの方が。さすが人気のコースですね。計画より早いバスに乗ることができました。

無事に伊勢崎駅に到着。お疲れ様でした~♪

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

白山

白山

284m

鐘ヶ嶽

鐘ヶ嶽

561m

日向山

日向山

404m

よく似たコース

白山 神奈川県

春は桜並木、秋は落葉樹の紅葉を愛でる山旅

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間5分
難易度
コース定数
9
鐘ヶ嶽 神奈川県

広択寺温泉から表参道で鐘ヶ嶽に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
★★★
コース定数
12
鐘ヶ嶽 神奈川県

小唐沢橋から唐沢川を遡るトレッキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間15分
難易度
★★★
コース定数
30
登山計画を立てる