• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

初テント泊 大倉~丹沢山ピストン

丹沢山( 関東)

パーティ: 1人 (山羊 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

大倉  

登山口へのアクセス

電車
その他: 7:30渋沢着 大倉まで1時間徒歩

この登山記録の行程

【1日目】
大倉(08:30)・・・観音茶屋・・・大倉高原山の家[休憩 20分](09:05)・・・雑事場ノ平・・・駒止茶屋・・・小草平・・・茅場平・・・花立山荘(11:05)・・・金冷シ・・・塔ノ岳(11:35)・・・丹沢山[休憩 30分](12:45)・・・塔ノ岳(15:35)・・・金冷シ・・・花立山荘・・・茅場平・・・小草平・・・駒止茶屋・・・雑事場ノ平・・・大倉高原山の家(16:15)

【2日目】
大倉高原山の家(06:30)・・・観音茶屋(06:35)・・・大倉(06:55)

コース

総距離
約18.7km
累積標高差
上り約2,050m
下り約2,050m
コースタイム
標準9時間40
自己7時間20
倍率0.76

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

○テント泊デビューに大倉高原山の家を選び、テン場に荷物をデポして行ければ蛭ヶ岳まで行こうと計画。
○予定より1時間寝坊して渋沢駅着は7:30、天気が良いからか満員のバスに乗る気も起らず大倉駅まで歩く。途中のセブンにて食料の買い出し。開店前でやってなかったけど丹沢ベーカリーがとても気になった。
○覚悟はしていたけどやはり荷物が重い。ペースが全然上がらないなーと思いながらテン場までの30分を歩く。テン泊縦走する人凄いわ。
○パンパンに膨れたウェカちゃんから荷物を降ろして幕営。月光ちゃんは初めてのテント泊でもちゃんと幕営できる出来る子でした。テン場は前日に高校の山岳部が野営していたようで10張り位のダンロップが軒を並べてました。ここのテン場は割と広めでペグも刺さりやすいので設営に苦労はしなかったです。ビギナーに優しいテン場だと思う。
○身軽になって出発。大倉尾根は大人気で20位の団体さんが何組も居た。追い越すのもしんどいし、勾配もきついし、やっぱり塔ノ岳目指すなら表尾根が楽しいというのは間違いない。
○塔ノ岳北面はまだまだ雪がしっかり残っていて今回で一番危なかったのはここ。アイゼン着けるか迷ったあげく着けなかった事を後悔したけど、その後は特に危険を感じる箇所はなく。丹沢山まで楽しい稜線歩きが出来た。多分今期雪は見納めだろうな。
○弥山山荘周辺は一面雪景色。コーラを買って少し休む。ビーフカレー美味しそうだったな。時間も微妙だったので蛭ヶ岳は諦めて引き返す。1時間寝坊したのもあるけど、そもそも後3時間は行動開始を早めないときついと感じた。大倉高原に前泊して6時行動開始位がベストかな。
○テン場に無事帰って、食事して酒飲んで寝る。お隣さんからすき焼きごちそうになりました。有り難や。ここのテン場は雰囲気がとても良い。水も美味しいし幕営料金も安い\400(一年以内のリピーターは\300)また来るぜ。
○特に寒さを感じる事もなく、多分最低気温は2度くらい、ぬっくぬく快適で寝れました。
○翌日は6:30に出発→7:08始発バスに乗って会社へ直行。エクストリーム休日出勤してやったぜ。次は三条の湯デポで雲取山ご来光チャレンジかな。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳

1,673m

丹沢山

丹沢山

1,567m

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

丹沢山 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
蛭ヶ岳 神奈川県

塩水橋から丹沢山を周回する登山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
★★★★
コース定数
32
登山計画を立てる