• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

横沢入りハイキング2017

天竺山( 関東)

パーティ: 2人 (静吉@2022 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

午前中晴れ、午後3時ごろ少し雨がぱらつき、4時5時は雨になる。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 横沢入りの駐車場。

この登山記録の行程

曇り一時雨という予報だったけど、天気が持ちそうな気がして武蔵五日駅近くの横沢入りというところにハイキングに出かけてきました。

樹林帯の中のハイキングコースですが、十分に春の息吹を感じさせる良いハイキングが出来ました。石切り場跡とか言う「石山の池(現状はごく浅い水溜り)」や、天竺山に三内神社本社があったりと物語性もありました。気持のよいハイキングが出来ました。

コース

総距離
約2.1km
累積標高差
上り約134m
下り約135m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

続きを読む

フォトギャラリー:29枚

横沢入り

横沢入り(昔は水田だったろうと思われる)

横沢入りはピクニックに最適な場所です。

愛犬のさくら(黒柴犬・雌11歳)と妻と一緒に来ました。

アケビの花(オス)

アケビの花(メス)

レンゲ

ヤナギの一種(カワヤナギ?)

ミズギボウシ(?)

アオキの花

アオキの花

チゴユリ

チゴユリ

シュンラン

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ
サングラス 地図 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証
ロールペーパー 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

天竺山

天竺山

310m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

天竺山 東京都

都内有数の里山緑地と古刹をめぐる横沢丘陵

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
10
登山計画を立てる