• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

上日川峠から大菩薩嶺へ 日帰り

大菩薩嶺( 関東)

パーティ: 2人 (マウンテンプレイ さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

超快晴、微風。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 前回利用した丸川峠を横目で見ながら上日川峠に向かう。天気が良いせいかロッジ長兵衛付近のPはほぼ一杯。

この登山記録の行程

上日川峠(09:00)・・・福ちゃん荘(09:25)[休憩 5分]・・・富士見山荘(09:35)・・・大菩薩峠(10:12)[休憩 15分]・・・賽ノ河原(10:50)[休憩 15分]・・・大菩薩嶺(11:48)・・・福ちゃん荘(12:40)[休憩 20分]・・・上日川峠(13:07)

コース

総距離
約7.1km
累積標高差
上り約596m
下り約596m
コースタイム
標準3時間40
自己3時間12
倍率0.87

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前回の大菩薩嶺は丸川峠から逆時計回りに約7時間かけて周回したが、今回は同伴者ありで上日川峠からの往復登山を計画。天気も良いし絶景を期待して予定より1時間早くスタート。介山荘までは一部急登はあるものの歩きやすい(?)砂利道(物資運搬の車両も利用する?)が続く。途中介山荘手前の開けた場所で雲一つない富士山が見え少しテンション上がる。介山荘を過ぎてから大菩薩嶺までのUPDOWNありの尾根歩きは素晴らしい景色を見ながら、全く疲れを感じない。相方は「虫さえいなければ」とかなり別の事にも気を取られていたようだが、夏の登山で寄ってくる虫を気にしても限がない。福ちゃん荘からの分岐で逆に向かった犬連れのハイカーと尾根歩きですれ違った。それが唐松尾根からの登山者とわかり、予定のコースを止めて、帰りは唐松尾根から下山する周回ルートすることに。唐松尾根は下山直後は比較的急だが、福ちゃん荘までの残り半分は歩きやすい登山道になる。砂利道を下るよりは楽しい。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大菩薩嶺

大菩薩嶺

2,057m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺を楽しむ、最もポピュラーなコース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間15分
難易度
★★
コース定数
14
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺から石丸峠を経て周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
18
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩峠から牛ノ寝通りを小菅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★★
コース定数
23

マウンテンプレイさんの登山記録

登山計画を立てる