• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士山(吉田ルート:吉田口山頂)

富士山( 関東)

パーティ: 1人 (サトゥ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

富士スバルライン五合目  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 吉田口は7/1に山開きし、7/10からマイカー規制となります。
そのため、7/1~9まではマイカーで五合目まで行けます。
私は朝5時頃に5合目に到着しましたが、5合目駐車場はすでに満車で、五合目から1.5kmくらい離れた駐車場に案内されました。

この登山記録の行程

富士スバルライン五合目(05:30)・・・六合目(05:55)・・・七合目(06:30)・・・八合目(07:25)[休憩 10分]・・・本八合目(08:35)[休憩 10分]・・・九合目(09:35)[休憩 35分]・・・須走口・吉田口頂上(10:35)[休憩 10分]・・・八合目(下山道分岐)(11:15)・・・七合目(11:55)[休憩 20分]・・・六合目(12:35)・・・富士スバルライン五合目(12:53)

コース

総距離
約13.4km
累積標高差
上り約1,616m
下り約1,616m
コースタイム
標準10時間15
自己5時間58
倍率0.58

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 吉田口は7/1に山開きし、7/10からマイカー規制となります。そのため、7/1~9まではマイカーで五合目まで行けます。朝5時頃に5合目に到着しましたが、5合目駐車場はすでに満車で、五合目から1.5kmくらい離れた駐車場に案内され、歩いて五合目まで行きました(20分くらい)。

 そんな状況であったため、本来なら五合目の駐車場でブラブラして高度順応しようと考えていましたが、五合目まで歩いている時間で省略しました。高度順応に対しては、よく寝たこと、リポビタンD、登山中の呼吸を息を長く吐くようにして対応しました。それが功を奏したのか高山病にはなりませんでした。

 飛ばしすぎたツケか、酸素が少なくなったせいか、八合目を過ぎた辺りから足がつり始めペースが落ちましたが、よその子供達が元気よく登っている姿に励まされ、自分も何とか登頂することができました。さすが日本一の山、甘くはないことを実感させられました。

 ちなみに登山道には雪はありませんでしたので、軽アイゼン等は不要です。服装は半袖で十分でしたが、休憩時は一枚羽織ました。

 梅雨時期ではありますが、天候に恵まれた良い山行となりました。

続きを読む

フォトギャラリー:35枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • この時期だけマイカーで五合目まで行けるんだ。
    五合目からだと半日?
    さすがですね~。

  •  今回は当初の行動時間が10時間15分だったので、いつも持っていくバーナーやコッヘルを省略して軽量装備で行きました。山小屋がいっぱいあるので食料も現地調達で良かったかも。

     熱中症対策や足のつり対策で20分に1回は塩タブレットを食べつつ水分補給をしていたのですが、それでも足がつりました。やっぱり日本一の山だけあって甘くはなかったと自省していると、小さいお子さんがいっぱい登っていて(幼稚園年長さんや小学4年生等々)、この子が登れるんだったら俺も・・・と勇気付けられました。その子達に登らせてもらった感じです。。。

  • やるなー
    装備は限定したとしても単独行よく心折れなかったね

  •  やっぱり小さいお子さんがいっぱい登っていて、その子達に登らせてもらった感じです。
     
     心は折れませんでしたが、体はボロボロです。

     下山道は落石がありそうな気がして、常に上側を見ながら小走りで降りてきた感じです。下山道をスキーのターンのようにジグザクに、スピードを抑えながらひとつひとつの降りるステップを小さくしたつもりでしたが、大腿筋がボロボロです。階段を下りるのがツラいです。。

登った山

富士山

富士山

3,776m

よく似たコース

富士山 山梨県 静岡県

日本一の富士山を体感できる宝永山を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
14
富士山 山梨県 静岡県

日本の山の象徴、圧倒的な存在感

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
38
富士山 山梨県 静岡県

一度は登りたい富士山。高嶺に挑む若者も多い

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる