• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

御岳山奥の院と大岳山にシロヤシオを探したけれど (4B)

御岳山 大岳山( 関東)

パーティ: 1人 (すてぱん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

軍道  

登山口へのアクセス

その他
その他: JR御嶽駅からケーブル下行きバス280円
滝本駅からケーブルカーで御岳山駅590円

この登山記録の行程

歩行5時間42分
御嶽山駅(08:07)・・・裏参道分岐・・・神代欅(08:21)・・・随身門・・・御岳山[休憩 21分](08:35)・・・長尾平(09:00)・・・鍋割山(09:47)・・・鍋割山分岐(10:01)・・・大岳山[休憩 30分](10:37)・・・白倉分岐(11:39)・・・大怒田山・・・つづら岩(12:18)・・・鶴脚山(12:54)・・・馬頭刈山(13:14)・・・軍道(13:49)

コース

総距離
約13.5km
累積標高差
上り約1,443m
下り約2,058m
コースタイム
標準7時間23
自己4時間51
倍率0.66

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

シロヤシオを訪ねて御岳山、奥の院(男具那ノ峰)、大岳山を巡ったが、出会えたのはほんの数輪だけ。

昨年があまりにも素晴らしかったため、今年はシロヤシオの裏年ではないかと思っていた。けれどもこの季節が巡ってくると、やはり会いに行きたくなってしまう。春先の低温のため開花が遅れている印象があったので、少し遅いかなと迷いつつ近隣のシロヤシオが楽しめる山を標高の低い順に訪ねてみようと思い、奥の院(男具那ノ峰)を目指した。けれども標高900-1200m程度だと花は終わっていて、ほんの数輪にしか出会うことができなかった。散り落ちている花も少なかったので、花付きも良くなかったのだろう。

今シーズン、チャンスが残っているとしたら、長沢背稜の三ツドッケ(天目山1575m)や丹沢の檜洞丸(1601m)辺りだろうか。ミツバツツジは、大岳山山頂辺りに咲いていたが、こちらも盛りは過ぎつつあった印象。

コースそのものは、よく整備された人気コースなので特に記述することもない。今回は深く考えることもなく、ケーブルカーも利用した。奥の院、大岳山、つづら岩あたりは岩の急斜面があり、鎖場も出てくるが、こちらも足元に注意すれば特段の問題はないだろう。

それにしても今日は暑かった。気温が急に上がり、体がついていかない感じ。水分補給をこまめにできるリザーバは、こういう時に役に立つけれども、それでも意識的に補給しないと追いつかない感じだった。

ルート定数33.0 主観的グレードB

(後記)
御嶽神社が、狼である「大口真ノ神」を祀っていること、時折見かける黒いオオカミの護符との結びついていたことを小倉美奈子著「オオカミの護符」(新潮社)で知った。もっと意識的にお参りをし、山をめぐるべきであったと今になって思う。

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

滝本駅からケーブルカーで御岳山駅まで

御嶽講の御師の家の一つだろうか。立派な門構えの建物が続く

神代ケヤキ

御嶽神社への参道

途中、白いツツジの花。ただし、これはお目当てのシロヤシオではない

御嶽神社。天空のお社といった趣。ここから眺める日の出山も姿が良い。ここは狼である「大口真ノ神(おおくちま)」を祀るが、ワンちゃんお守り神でもあるのでしょうかね?ワンちゃん用のお守りなどもあったようです。

拝殿に祀られている権現様と縄で結ばれた御柱に触れることで、ご利益を得る。いわば「糸電話」?

御岳山山頂から拝する奥の院(男具那ノ峰)。
なるほど神が座していると思わせる荘厳さが感じられた。御嶽神社は元々はこの男具那ノ峰を遥拝する場所であったらしい。

長谷川恒男のレリーフ

奥の院の鎖場。ここを登りきったところにシロヤシオが咲いているはずなのだけれど・・・

残念ながら花はすっかり終わっていた。

奥の院のお社

奥ノ院山頂(男具那ノ峰 標高1077m)

一輪だけ咲き残っていたシロヤシオ。

オトシブミ。名前のつけ方が洒落ている

鍋割山で咲き残っていたシロヤシオ

大岳山山頂直下

大岳山山頂(1266m)からの富士山

大岳山山頂に咲いていたミツバツツジ

山頂の様子

シロヤシオ(ゴヨウツツジ)の葉

岩がちの箇所がいくつかあり、コースに変化をつけている

富士見台から振り返った大岳山
姿が美しい

バイカウツギ?

つづら岩あたりにはクライマーがたくさん取り付いていた

ヤマツツジ

オサバグサ?

最後は瀬音の湯で汗を流す

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • すてぱんさん、こんにちは。

    レコ写真見るからに暑そうな御岳山・大岳山、お疲れ様でした。

    シロヤシオで探してみると、余り投稿記事が無い事から、今年は裏年なのかも知れません。
    でも、すてぱんさん推理の三ツドッケや檜洞丸では「咲き始め」のレコも見受けられますが、
    今年は例年と違うのかも・・・・・(と書くと、また噴出されてしまいそうです)

    昨年、北ア・喜作新道では「ハクサンシャクナゲ」が当たり年で、コマクサとの競演を
    楽しましたが、北アの稜線も裏年になりそうな気がしてなりません。

    でも、すてぱんさんの事だから、推理された場所へ行かれるのですよね?
    堪能出来るレコ、お待ちしております。

  • 西東京猛虎会 さん、いつもコメント&楽しい山行記録をありがとうございます。

    過去4シーズンで言えば、2014年はあたり、15年は今ひとつ。昨年は大当たりで、今年は今ひとつ・・・。表裏が交互に来ている印象です。

    まあ、裏年があれば、また花咲く年もある。昨年はツツジは素晴らしかったけれど、紅葉は今ひとつでした。
    ということは・・・今年の紅葉は素晴らしいかもしれません!

登った山

大岳山

大岳山

1,266m

御岳山

御岳山

929m

大怒田山

大怒田山

1,054m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御岳山 東京都

御岳山から日ノ出山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
14
御岳山 東京都

御岳山からロックガーデン周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
17
大怒田山 東京都

関東ふれあいの道・鍾乳洞と滝のみち。3つの滝と富士山の展望を楽しめる充実したコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間25分
難易度
コース定数
20
登山計画を立てる