• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大菩薩嶺(日帰り) 上日川峠→大菩薩登山口

大菩薩嶺( 関東)

パーティ: 1人 (ウフル さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

小雨・霧・下山後晴れ

利用した登山口

大菩薩峠登山口  

登山口へのアクセス

バス
その他: ■行き
JR甲斐大和駅改札出て左すぐにバス停あり。甲斐大和発8:10-8:51上日川峠 料金は1000円。現金のみ。午前中の便は他、9:20-10:01 9:50-10:31。※7月30日(日)の場合
前日雨・当日も天気が読めないためか、乗客は私含め10名程。
■帰り
大菩薩峠登山口13:33-13:56JR塩山駅 300円 交通系IC利用可。
他、15:00 16:03 16:43 18:30あり。※いずれも7月30日(日)の時刻

この登山記録の行程

上日川峠(09:00)・・・福ちゃん荘(09:16)[休憩 2分]・・・富士見山荘(09:21)・・・大菩薩峠(09:49)[休憩 11分]・・・賽ノ河原・・・大菩薩嶺(10:30)[休憩 15分]・・・丸川峠(11:31)[休憩 5分]・・・丸川峠入口(12:32)・・・大菩薩峠登山口(12:45)

コース

総距離
約10.5km
累積標高差
上り約694m
下り約1,388m
コースタイム
標準5時間5
自己3時間12
倍率0.63

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初心者にも無理なく挑戦できるコースかと思われる。山の風景も原生林?コケなどもののけ姫の世界と重なりました。大菩薩嶺からの展望は不可。木々に囲まれていて写真撮影している方がいなければ、気が付かず通り過ぎてしまう程、存在感がないかも。景色がいいと言われる大菩薩峠はあいにくの天気で眺望できず。山小屋の方にお聞きしましたが、晴れた日はそれはそれは素晴らしいそうです。
今回のコースは上日川峠から登りましたが個人的には失敗かなと思ってます。上日川峠から大菩薩峠まではかなり整備されているため、登りやすく登山とは言えないでしょう。逆に大菩薩峠登山口からだと山深さを感じるとともに山登りらしい道のため、飽きることはないのではないかと個人的に思います。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス タオル 着替え 腕時計 健康保険証
虫除け 行動食 テーピングテープ

登った山

大菩薩嶺

大菩薩嶺

2,057m

よく似たコース

大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺を楽しむ、最もポピュラーなコース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間15分
難易度
★★
コース定数
14
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺から石丸峠を経て周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
18
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩峠から牛ノ寝通りを小菅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★★
コース定数
23
登山計画を立てる