• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2017鳳凰三山縦走

鳳凰三山( 南アルプス)

パーティ: 2人 (akane さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:曇り、ガスでほとんど展望無し。午後に薄日が差す。2日目:午前中高曇り。南アルプスの展望◎!雲海の向こうに富士山、八ヶ岳、茅ヶ岳。午後に一時土砂降り、その後小雨。

登山口へのアクセス

バス
その他: 甲府9:00発の山梨交通広河原行きに乗車。夜叉神峠に下車。臨時バスは出ず、1台に25人ほど乗り、3人立ち乗り。
帰りは青木鉱泉発9:00発山梨中央交通韮崎行きに乗車。2人だけの貸し切り状態。

この登山記録の行程

【1日目】
夜叉神峠登山口(10:30)・・・夜叉神峠(11:40)[休憩 25分]・・・杖立峠(13:30)[休憩 10分]・・・苺平(15:15)[休憩 5分]・・・南御室小屋(15:50)

【2日目】
南御室小屋(04:00)・・・薬師岳小屋(05:10)[休憩 5分]・・・観音岳(06:20)[休憩 25分]・・・アカヌケ沢ノ頭(07:45)[休憩 10分]・・・鳳凰小屋(08:50)[休憩 20分]・・・五色ノ滝(10:00)[休憩 20分]・・・南精進ノ滝(12:30)[休憩 10分]・・・青木鉱泉(14:50)

【3日目】
青木鉱泉(07:00)

コース

総距離
約17.5km
累積標高差
上り約2,010m
下り約2,291m
コースタイム
標準13時間20
自己14時間
倍率1.05

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 夜叉神峠から南御室小屋までは道も良く、危険箇所や迷いそうな所はありませんでした。天気予報が悪いためか、登山口の車も少なく、静かな山歩きを楽しみました。
 南御室小屋でも宿泊者、テント場とも人は少なく、ゆったりと眠ることができました。
 翌日、展望を期待して早朝に小屋を出発、5時に砂払岳に立ちました。高曇りでしたが展望は良く、白根三山、仙丈、南アルプスの南の嶺々がよく見えました。雲海の向こうにはぽっかりと富士山、北には八ヶ岳、茅ヶ岳が雲の上に浮いていました。
 薬師岳で朝食にしたところ、冷たい雨がポツポツと降り、気温が下がって手がかじかむほどになったので、早々に地蔵岳をめざしました。幸い雨はすぐに止み、気温も徐々に上がって来ました。アカヌケ沢の頭の手前で、カモシカらしき足跡を発見。くっきりとしていたので朝方に通ったのかもしれません。賽の河原ではホシガラスも4羽見ることができました。
 賽の河原を慎重に下り、鳳凰小屋で水をいただき一休みしました。「今夜予約のお客さんは1人だけだよ。スタッフは6人もいるのに」とご主人が笑っていました。
 下山は青木鉱泉までドンドコ沢コースを下ります。急な下りであることは覚悟していたつもりでしたが、かなりの斜度の下りが延々と続く長丁場には参りました。下り始めて早々に足の踏ん張りがきかなくなり、急勾配ではカニ歩き、岩や木にしがみつきながら下りました。大きい段差も多く、下るのも大変でしたが登るのも相当だなと思いました。とにかくつまづいたり転倒したりしないことだけを考えながら、無心に下りました。とても滝を見に行く余裕はありません。青木鉱泉に予約をしていたので、バスの時間を気にせず下ることができたのが不幸中の幸いでした。
 途中登山道が大きく崩落していて、迂回路が作られている場所がありました。急な斜面を登り返してまた下るのは、体力もそうですが精神的にも負担でした。昼過ぎから雨が降って視界が悪く、沢の渡渉では対岸のペンキマークを探すのに気を使いました。青木鉱泉近くでは斜面の工事中で、一度対岸に渡り仮橋をもどる迂回コースが設置されていました。
 予定よりやや遅れて青木鉱泉に到着、すぐにお風呂に入りました。泊まり客は3組のみで、静かにゆったり過ごすことができました。翌日青木鉱泉始発のバスは貸し切り状態で、9:40韮崎駅に着きました。

 今回は天候不順もありとても8月のハイシーズンとは思えないほど静かな山行を楽しむことができました。しかしドンドコ沢コースは長かった!下山後も駅の階段で立ちすくむほどの筋肉痛に悩まされました。下りの筋肉を鍛えなければと痛感しています。

続きを読む

フォトギャラリー:19枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ カップ

登った山

鳳凰山 地蔵岳

鳳凰山 地蔵岳

2,764m

鳳凰山 観音岳

鳳凰山 観音岳

2,841m

鳳凰山 薬師岳

鳳凰山 薬師岳

2,780m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鳳凰山 地蔵岳 山梨県

青木鉱泉から鳳凰三山を周回する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間20分
難易度
★★★
コース定数
51
鳳凰山 地蔵岳 山梨県

鳳凰三山(観音岳・薬師岳・地蔵岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間20分
難易度
★★★
コース定数
51
鳳凰山 地蔵岳 山梨県

地蔵岳から燕頭山を経て御座石温泉へ 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間20分
難易度
★★★
コース定数
50
登山計画を立てる