• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

仙丈ヶ岳

仙丈ヶ岳( 南アルプス)

パーティ: 3人 (hiroshi さん 、ほか2名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り後雨 2日目:晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

バス
その他: 仙流荘から南アルプス林道バスで北沢峠へ

この登山記録の行程

【1日目】
北沢峠(07:07)・・・五合目(大滝ノ頭)(09:05)[休憩 5分]・・・小仙丈ヶ岳(10:05)[休憩 10分]・・・仙丈小屋(11:30)

【2日目】
仙丈小屋(04:30)・・・仙丈ヶ岳(04:50)[休憩 20分]・・・仙丈小屋(05:25)[休憩 74分]・・・馬の背ヒュッテ(07:24)[休憩 10分]・・・大平山荘(09:50)・・・北沢峠(10:00)

コース

総距離
約9.8km
累積標高差
上り約1,401m
下り約1,401m
コースタイム
標準8時間
自己7時間24
倍率0.93

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

北沢峠を出発して2合目付近を過ぎたあたりから雨が降り出した。
5合目(大滝の頭)から尾根道を行くか藪沢への道を行くか迷ったが、ネット情報で藪沢への道が荒れていると書かれていたのが気になり、尾根道を取った。結果、尾根道で雨風に吹かれしんどい思いをする羽目になった。実際には藪沢への道は問題なく通行可能とのことで、ネット情報に頼るのではなく実際に小屋に電話して確認すべきだった。
小仙丈ケ岳から鞍部に下ったところで一時雨が止んだので昼食を取ることができたが、その後再び降り始めたので初日は山頂には登らず、仙丈小屋分岐から直接仙丈小屋に入った。
午後天候が回復すれば、小屋周辺で高山植物やライチョウを観察しようと思っていたが、靄がひどく時々雨も降る状況だったのであきらめた。
仙丈小屋では美味しい夕食とご主人やスタッフの暖かいもてなしを受け疲れを癒すことができた。
翌朝は晴れ間が広がり、期待していた山頂からの絶景を楽しむことができ感動した。ご来光はもちろん、峰を渡っていく雲の流れは幻想的だった。
帰りは登山道に咲くシナノキンバイやミヤマトリカブトなどの花を愛でながら下ったが、想像以上に時間がかかり、北沢峠着はバス出発時間の10時ぎりぎりになってしまった。
初めての南アルプスは様々な経験いっぱいの山行となった。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

仙丈ヶ岳

仙丈ヶ岳

3,033m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

仙丈ヶ岳 山梨県 長野県

雄大なカールを抱く南アルプスの女王

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
28
仙丈ヶ岳 山梨県 長野県

北沢峠を基点に南アの貴公子と女王に登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間
難易度
★★★
コース定数
55
登山計画を立てる