• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

富士山  2017夏

富士山( 関東)

パーティ: 1人 (すえぞう さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々雨、強風

利用した登山口

富士スバルライン五合目  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 山梨県立富士北麓駐車場からシャトルバス
http://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/hokurokuchuusyajou.html

この登山記録の行程

富士スバルライン五合目(05:50)・・・六合目(06:30)・・・七合目(07:30)[休憩 10分]・・・八合目(09:00)・・・本八合目(10:30)[休憩 10分]・・・九合目(11:47)・・・須走口・吉田口頂上(12:35)[休憩 20分]・・・御殿場口頂上・・・富士宮口頂上・・・剣ヶ峰(13:27)[休憩 10分]・・・須走口・吉田口頂上(13:56)・・・八合目(下山道分岐)(14:20)[休憩 5分]・・・七合目(15:30)[休憩 5分]・・・六合目(16:00)・・・富士スバルライン五合目(16:30)

コース

総距離
約16.0km
累積標高差
上り約1,787m
下り約1,787m
コースタイム
標準11時間31
自己9時間40
倍率0.84

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年の8月は天候に恵まれずやきもきしていましたが、
この週末はやっといい感じに!

五合目は晴れていい感じに見えますが、結構な強風!
スタート後はなかなかよい景色を楽しみながら
順調に高度を上げていきます。
山頂のちょっと前からときおり雨が降ったり、
寒さも感じるようになりました。
各自ライトダウンやレインウェアのジャケットを
羽織ったりしながら登りました。

そして・・・ついに吉田ルートの山頂です!
みんなで記念写真を撮り、久須志神社でお参りしたり。

みながそのまま下山するなか、私だけお鉢巡りへ。
前回もお鉢巡りができず、今回の目標のひとつでした。
うわさ通り、剣ヶ峰直前の馬の背の坂がつらいw
なんとか登りきって剣ヶ峰での記念撮影もして、
強風&ガスガスで真っ白の中お鉢巡りを終えました。
お鉢は全く見えなかったです。。。
次回?はちゃんとお鉢と山頂からの景色も見たい。

下山は・・・ひたすら下りるだけで、カメラも
鞄に入れていたのでほとんど写真がない。
それにしても、強風と富士山特徴の砂ぼこりで
顔が酷いことになっていました。^^ゞ

駐車場まで戻って振り返ると、山頂も姿を見せてくれて
見事な富士山が見えました。
あのテッペンの尖ったところに居たんだと感動の終焉。

温泉入って、お寿司で打ち上げました。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー 非常食
行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

富士山

富士山

3,776m

よく似たコース

富士山 山梨県 静岡県

日本一の富士山を体感できる宝永山を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
14
富士山 山梨県 静岡県

日本の山の象徴、圧倒的な存在感

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間50分
難易度
★★★
コース定数
38
富士山 山梨県 静岡県

一度は登りたい富士山。高嶺に挑む若者も多い

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる