• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

燧ケ岳 大清水から往復 日帰り

燧ケ岳( 関東)

パーティ: 1人 (ほやたく さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 関越自動車道沼田ICから大清水駐車場までは国道120号と401号で約1時間。ダート区間、すれ違い困難な箇所は無く快適な道。

この登山記録の行程

三平橋(05:12)・・・三平峠(尾瀬峠)(05:55)・・・三平下(06:10)[休憩 7分]・・・皿伏山分岐(06:37)・・・沼尻平(07:05)[休憩 10分]・・・ナデッ窪道分岐(08:30)・・・俎嵓(08:50)・・・柴安嵓(09:06)[休憩 16分]・・・俎嵓(09:40)・・・ナデッ窪道分岐(09:55)・・・浅湖湿原(11:40)・・・尾瀬沼東岸(11:56)[休憩 25分]・・・三平下(12:37)・・・三平峠(尾瀬峠)(12:49)・・・三平橋(13:24)

コース

総距離
約17.7km
累積標高差
上り約1,443m
下り約1,443m
コースタイム
標準9時間45
自己7時間14
倍率0.74

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大清水から一ノ瀬までは乗り合いタクシーを使用し10分700円。一ノ瀬から尾瀬沼までは三平峠を越えて上り下りする。木道がしっかり整備されているが雨の後は木道が濡れて滑りやすくなっており、下りはスリップ注意。尾瀬沼西岸ルートは木道があるものの、傾いている場所があり却って歩くのに注意を要する。沼尻周りは湿原が広がり一服できる。沼尻からはいよいよ燧ケ岳登山が始まる。ナデッ窪は大きな石がごろごろしているが、全身を使って登っていけばそれほど難しくはない。8合目で長英新道と合流しようやく俎嵓が見えてくる。俎嵓は日光方面と尾瀬沼の景色が一望できる。柴安嵓へは下りと登りを繰り返す。山頂は広く尾瀬ヶ原と至仏山方面の景色が一望できる。長英新道はナデッ窪と比べると勾配はきつくないものの距離が長い。再び尾瀬沼北岸に出て湿原の周りを散策しつつ長蔵小屋へ。東岸は木道がしっかりと整備されており、ハイキングとしても快適に歩ける。雨が降った2日後だったので全体的に道がぬかるんでいる箇所が多く、木道も滑りやすかった(自身は5回ほど木道で転倒)ので当日の天気が良くても注意されたい。

続きを読む

フォトギャラリー:67枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

燧ヶ岳

燧ヶ岳

2,356m

よく似たコース

燧ヶ岳 福島県

のびやかな湿原を抜けて 尾瀬のシンボルの頂をめざす

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間
難易度
★★★
コース定数
11
燧ヶ岳 福島県

花に囲まれた豪快な眺めが魅力の東北最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間50分
難易度
★★
コース定数
28
燧ヶ岳 福島県

御池から燧ヶ岳へ登り、見晴新道・見晴を経て鳩待峠へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間
難易度
コース定数
34
登山計画を立てる