• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 7日(土)千葉15時半→東関東道・幕張IC→首都高新木場IC→国道357号経由・MUUさん宅→東雲IC→渋滞にて4号新宿線・新宿でいったん降車。下道経由高井戸IC→小淵沢IC→道の駅小淵沢(車中泊)
8日(日)道の駅小淵沢(5:20頃)→美濃戸口(6:00)
※翌朝、美濃戸口へ。

この登山記録の行程

美濃戸口駐車場(5:50)・・・美濃戸山荘★WC休憩10分程度・・・八ヶ岳山荘(7:10)★大休憩10分休憩・・・行者小屋テン場(9:50)★受付・設営・準備等で小1時間(10:50)・・・登攀2ピッチ(11:30~13:10)・・・阿弥陀岳山頂(13:28)
★大休憩30分程度・・・中岳のコル(14:20)・・・行者小屋(15:10)
※テント泊

コース

総距離
約9.5km
累積標高差
上り約1,385m
下り約524m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

山岳会の仲間が3連休を利用し、アルパイン目的で八ヶ岳に行く予定。帯同して食事サポートできればと思い、土曜出勤後に1人出発。そのつもりが雨で2日間の山行となった為、4人一緒に行くことになった。中央道に出るまでに渋滞にはまり、迂回して道の駅小淵沢に到着したのは20時位か・・。そこから「お疲れ様」で飲み会開始。寝たのが深夜。起床、4時。朝食・WCを済ませ暗い中、美濃戸へ到着。すでに美濃戸口の駐車場は列をなしていた。停めることはできたが、ちょっと出発が遅れたらアウトだった。準備万端、南沢経由で行者小屋に。小屋には10時半頃到着。ちょうど、学生さんがテントをしまうタイミングでナイスな場所確保。私のテント等、車に残置・・・。いう事で今回、エスパースに4人。ザックはツェルトでくるみ外に置いた。11時過ぎに準備をし阿弥陀岳北稜に出発。今回、自分もアルパインをするとは夢にも思わず、MUUさんの粋な計らいに感謝です。(とは言ってもしっかり計画書にハーネス等記載有り、素直に準備はしてきたのだが。)阿弥陀岳への一般道→JPから北稜へ向かうアプローチ道では、すでに大人数のグループが練習開始。(MUUさん曰く遭対協メンバーと警察の合同練習か?)道を譲って頂き、三点支持で基部まで辿りつく。阿弥陀北稜は2ピッチ。ホールドは無数にあり、ボルトも新しいので支点には困らないと思われます。但し、ヒビの入った岩があり、いつ落石があってもおかしくないので、周囲への観察は絶対必要です。セカンドでトップのMUUさんの「いいよ~」の声に導かれ、行動開始。しょっぱな、膝を岩に思い切りぶつけた。クレムハイストでゆっくりと登っていく。支点に使った道具の回収は後の2人にお任せ。(ダブルロープ)楽しく、4人で阿弥陀岳に登頂です。
昨年、登った大同心同様にビギナーに最適の場所と思われます。
下山の一般道の方がスリリングなほど急峻な上に、脆い岩や浮石トラップが見られました。
むしろ危険なのはこちらでは・・?とも思う程。皆さま気を付けて利用しましょう。
料理に不慣れという男性陣をテント場では、積極的にお願いし食材をカットして頂きました。夕食はポトフ。それに煮豚・煮卵を持参。後は酒、酒、酒のオンパレード。
ドリルさんは毎週の歩荷山行が堪えたのか、「ちょっと横になる」と暫く休憩。食事を勧めます。食事は食べられたので大丈夫でしょう。明日は2チームに別れての行動。天気も上々。さすがに外は寒くなり、息は白く見えます。近くのテントからは本日の成果でお疲れさん、鼾の合唱が規則正しく聞こえてきました。楽しく夜は更けていきます。





続きを読む

フォトギャラリー:42枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 サンダル バックパック サブザック スタッフバック スパッツ・ゲイター
水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ サングラス
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール テント シュラフ
シュラフカバー テントマット スリーピングマット ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー ローソク・ランタン クライミングシューズ ロープ
エイト環・ATC カラビナ 安全環付きカラビナ スリング ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

阿弥陀岳

阿弥陀岳

2,805m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

阿弥陀岳 長野県

美濃戸口から赤岳・阿弥陀岳を登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間50分
難易度
★★★
コース定数
45
阿弥陀岳 長野県

美濃戸から赤岳と阿弥陀岳を周回(御小屋尾根下山)1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
11時間5分
難易度
★★★
コース定数
44
登山計画を立てる