• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥美濃のマッターホルン登山

冠山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 4人 (ヤマちゃん さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 名神~北陸道 武生IC~県道262~県道2~国道417~林道冠山線~冠山峠

この登山記録の行程

冠山峠0957⇒分岐1100⇒冠山頂上1115⇒冠平1155/下山開始1248⇒冠山峠1341

コース

総距離
約4.7km
累積標高差
上り約458m
下り約460m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

雨で順延となっていた霧ヶ峰に日曜日に行く予定であったが、またまたの雨予報で諦めた・・・が、土曜日の福井側は大丈夫そうだったので、急遽 奥美濃のマッターホルンと言われている冠山(1257m)に登ってきた。
朝6時半の てんくら ではA判定で問題が無さそうだっので7時に団地を出発。
土曜日は 山竹の会 のうち1家族の都合が悪かったので、2家族で登った。
名神~北陸道武生IC~県道262~県道2~国道417で冠山峠に向かったが、最後の林道冠山線が恐ろしいぐらい狭い・・・。
幸い対向車がなく無事9時半に冠山峠に到着。
この時点で標高1050mである。
目指す冠山の山頂が望める・・・確かに見た目 マッターホルン、カッコいい!!

準備をして10時前にスタート。
良く整備された尾根道を二つのピークを越えて進んでいく。
目指すべき山頂を望みながら徐々に標高を上げ、まだ少し早いが紅葉も始まっており、時には紅葉のトンネルをくぐっていく。
丁度1時間で山頂と冠平の分岐に出る。
ここから岩場となり三点支持で山頂に向かっていき、15分ほどで山頂に到着。
山頂は360°の大展望である。
北東には荒島岳と白山が望める。
山頂はそれほど広くはなかったが、あまり登山者もいなかったので30分程 眺望を満喫して下山。
雨上がりの岩下りなのでスリップに注意しなが下りる。
今回はテトンではなくモンベルの登山靴にしたが、こっちの方がグリップが断然良い!!

無事 岩場を下りて冠平で昼食。
今回はカップ麺とおにぎり&コーヒー。
1時間ほど休憩している間にも雲が出たり太陽が出たり・・・。
さすが山の天気!

今回はピストンで駐車場へ戻る。
13時40分に無事下山。

帰りはかずら橋に寄って、渓流温泉 冠荘さんで温泉に浸かって、越前そばの里で蕎麦を食べて帰って来た。

今回は距離こそ短かったが、紅葉を愛でながら岩登りも出来る という中々面白い登山であった。





続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

冠山

冠山

1,257m

よく似たコース

冠山 福井県 岐阜県

「21世紀へ残したい日本の自然百選」、烏帽子の形の展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間50分
難易度
コース定数
11
冠山 福井県 岐阜県

大展望が広がる奥美濃唯一の岩峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間15分
難易度
コース定数
25
登山計画を立てる