• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

暑い中、奥久慈男体山を登る

奥久慈男体山( 関東)

パーティ: 4人 (マーチャン さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、頂上の気温31℃

登山口へのアクセス

マイカー
その他: マイカー2台で行き、1台は下山口となる大円地駐車場へ駐車して、1台は登山口である瀧倉登山口へ行き駐車する。

この登山記録の行程

瀧倉登山口(07:00)健脚コース・・・岩場(07:40~08:00)・・・四阿屋(08:30~09:00)・・・男体山・山頂(09:05~09:20)・・・大円地越(09:50~10:10)・・・健脚コースとの分岐(10:40)・・・大円地駐車場(10:50)

コース

総距離
約3.2km
累積標高差
上り約532m
下り約547m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

猛暑日が続く中、暫くぶりに男体山への登山、早朝7時にスタートするも強い陽ざしが登山道に差し込む。健脚コースを登るが玉の様な汗をかく。山頂の温度計は31℃を示していた、休憩時間を多めに取りながら下山する。途中で出会った登山者は3名だけであった。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ
サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト ホイッスル
医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

男体山

男体山

654m

よく似たコース

男体山 茨城県

北面から常陸の峻峰・奥久慈男体山に迫る初心者コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間45分
難易度
コース定数
17
男体山 茨城県

かつて修験道の行場だった名峰・奥久慈男体山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間55分
難易度
★★
コース定数
24
登山計画を立てる