• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

晩秋、そして快晴の谷川岳、オジカ沢ノ頭まで足を延ばして

谷川岳( 上信越)

パーティ: 2人 (opiro772 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

・終日快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ・自宅出発 5:30 谷川岳ロープウェイベースプラザに7:45着(途中、朝食休憩あり)
・谷川岳ロープウェイ駐車場は500円/台
・谷川岳ロープウェイはJAFカードやモンベルカード等を提示すると割引(2060円→1960円)があります

この登山記録の行程

天神平(08:36)・・・分岐(08:50)・・・熊穴沢避難小屋(09:09)・・・谷川岳肩ノ小屋(10:25)[休憩 10分]・・・トマの耳(10:41)・・・オキの耳(10:53)[休憩 7分]・・・トマの耳(11:10)・・・谷川岳肩ノ小屋(11:20)・・・中ゴー尾根分岐(11:30)・・・オジカ沢ノ頭避難小屋(12:15)[休憩 45分]・・・中ゴー尾根分岐(13:45)・・・谷川岳肩ノ小屋(14:00)[休憩 33分]・・・熊穴沢避難小屋(15:20)[休憩 5分]・・・分岐(16:00)・・・天神平(16:00)

コース

総距離
約9.7km
累積標高差
上り約1,196m
下り約1,196m
コースタイム
標準6時間30
自己29時間44
倍率4.57

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【コース状況】
・全体を通して危険箇所は少ないと思います。但し朝方は、天神平から天神峠分岐間の木道箇所で、霜が降りて滑りやすいので注意してください。
・オジカ沢ノ頭手前でクサリ有りの急登箇所があります、登り下りとも注意してください。

【感想】
先週の台風21号が過ぎ去り、今週末も台風22号で山も荒れそうな感じです。
今週の木~金曜日は山歩きには絶好のタイミング。そんな中、一昨日の水曜日に仕事をしながら何処かの山へ行こうかと考えていたら、なおちゃんから「肩の小屋に来ています」との連絡が入り、「オジカ沢ノ頭まで行きませんか?」のお誘いで谷川岳に決定!
まだ、オジカ沢ノ頭までは歩いたことがなく、気持ち良い稜線が谷川岳に訪れる度に気にはなっていました。

昨日は朝からの快晴で絶好の山日和、思っていたよりも天神平は冷え込んではなく歩くには丁度よい気温です。歩き出だしはアウターを着込んでいましたが熊穴沢避難小屋で脱ぎ、その後は下山まで薄着で過ごすことができました。
肩の小屋ではなおちゃんが待っているので巻いて歩いたつもりですが、ザンゲ岩で力尽き休憩、その後肩の小屋まではグダグダ。
(やっぱりいつものペースを崩しちゃいけないってことですね...反省。)
そして、肩の小屋でなおちゃんと合流。オジカ沢ノ頭へ行く前に時間をもらって谷川岳山頂(トマ・オキ)を往復!
オジカ沢ノ頭へ続く稜線はアップダウンはあるけど気持ち良く歩ける稜線です、そしてなんと言ってオジカ沢ノ頭へ向かう人は少ないので山頂を独り占め出来き、360°の展望で快晴の谷川岳・一ノ倉岳・茂倉岳を眺めながらお昼ごはんをいただきました。

前半をペースアップしたので肩の小屋へ戻る最後の登りで、右太ももがピクピクして痙っちゃうかもと感じましたが事なきを得、小屋前で30分程休憩し、午後になっても変わらない快晴の元、天神平に下山しました。

今回初めて歩いたオジカ沢ノ頭への稜線歩き、更に万太郎山に続く稜線も気持ち良い稜線歩きが出来そう、更に仙ノ倉山・平標山への縦走も肩の小屋を利用すれば可能、来シーズンに計画でもしてみようかな?

終日快晴に恵まれた谷川岳の山歩き、楽しい1日を過ごせました!

【帰りの日帰り温泉】
・今シーズンより湯桧曽にある「ホテル湯の陣」さんでは、ロープウェイ券を提示すると割引料金(590円/人)となります。通常は980円(税別)/人です。

続きを読む

フォトギャラリー:47枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

谷川岳

谷川岳

1,977m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

谷川岳 群馬県 新潟県

天神尾根から谷川岳往復 上越国境の広大な山岳展望が楽しめる最短コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
21
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・西黒尾根から天神尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間10分
難易度
★★★
コース定数
30
谷川岳 群馬県 新潟県

谷川岳・土合を起点に旧道・新道を周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
登山計画を立てる