登山記録詳細
荒地山→六甲山(最高峰)→東おたふく山
六甲山(東海・北陸・近畿)
-
日程
2017年12月15日(金)
-
登山口へのアクセス
電車
その他:
-
天候
くもり時々晴れ
この登山記録の行程
阪急芦屋川駅(09:03)・・・鷹尾山(09:37)・・・荒地山(10:27)・・・魚屋道・荒地山分岐・・・雨ヶ峠(11:04)[休憩 11分]・・・七曲り登り口・・・一軒茶屋・・・六甲最高峰(12:05)[休憩 15分]・・・石ノ宝殿(12:31)・・・蛇谷北山・・・土樋割峠・・・東お多福山(13:06)[休憩 6分]・・・雨ヶ峠(13:29)・・・魚屋道・荒地山分岐・・・風吹岩(14:01)・・・高座ノ滝(14:29)・・・阪急芦屋川駅(14:50)
前日の早朝には霧氷が見られたという六甲山、この日は風も弱く暖かでシャツを一枚脱いでスタートしました。
なお、コースタイム地図にある後鉢巻山の登山道は通行止めのため鉢巻山トンネル内を通ることになります。<最高峰-石宝殿>間のタイムが早めなのはそのためです。
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
登った山
類似するモデルコース
-
- 市街地を見下ろす六甲唯一の草原を歩く
-
体力度: ★
危険度: ★
2時間20分 日帰り
-
東お多福山登山口バス停・・・登り口・・・東お多福山・・・雨ヶ峠・・・七曲り登り口・・・土樋割峠・・・...
-
- 前ヶ辻からシュラインロード 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★
2時間30分 日帰り
-
六甲山上駅(08:00)・・・記念碑台(08:15)・・・前ヶ辻(08:25)・・・行者堂(09:0...
-
- 芦屋地獄谷から金鳥山 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
2時間36分 日帰り
-
阪急芦屋川駅(08:00)・・・高座ノ滝(08:30)・・・風吹岩(09:10)・・・水平道入口(0...
-
- 油コブシからアイスロード 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★
2時間50分 日帰り
-
六甲ケーブル下(08:00)・・・寒天山道出合(08:55)・・・六甲山上駅(09:15)・・・記念...
-
- 船坂谷から六甲最高峰 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
3時間3分 日帰り
-
舟坂橋(08:00)・・・川上ノ滝(08:40)・・・石ノ宝殿(09:40)・・・六甲最高峰(09:...
-
- 芦屋川から荒地山 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
3時間15分 日帰り
-
阪急芦屋川駅(08:00)・・・鷹尾山(08:25)・・・荒地山(09:30)・・・芦屋ゲート(09...
関連する登山記録
犬山好人 さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]