• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

入笠山(すずらんの里駅-富士見駅、マナスル山荘)

入笠山( 南アルプス)

パーティ: 1人 (ambit_hiro さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ(気温3℃、最低気温-5℃)

登山口へのアクセス

電車
その他: 行:すずらんの里
帰:富士見

この登山記録の行程

一日目
すずらんの里(9:05)…車道中間点(9:47)[0:13]…展望台(旧お花茶屋)(10:48)[0:12]…お花茶屋(12:02)[0:08]…入笠湿原(13:01)…マナスル山荘(13:23)
二日目
マナスル山荘(8:00)…入笠山(8:29)[0:07]…林道合流点(8:53)…小黒川出合(9:29)…林道合流点(10:11)…高座岩(10:47)…高見岩(11:15)…林道合流点(11:27)…山頂駅(12:44)…富士見(14:20)

コース

総距離
約24.6km
累積標高差
上り約1,487m
下り約1,425m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 初めての雪山ソロ。入門コースとして有名な入笠山です。駅から直接アクセスできることも便利です。

 コースは、林道がメインとなりますが、凍結した部分も有り途中からアイゼン装着しました。踏み固められてるので、ワカンは不要でした。雪道と言うことも有りますが、所々、登山地図と異なる部分が有り、ハード地図、GPS、登山地図アプリと踏み跡を頼りに進む箇所が有ります。特に分かり難い場所は、大阿原湿原から御所平峠の周回ルートです。すれ違う登山者もいないので確認しながら進みます。

 雪山は、一つ一つの動作のオーバヘッドが大きく、コースタイムが大幅にオーバーしました。何事も経験ですね。

 天気も良く、少し疲れましたが雪山を満喫できました。

続きを読む

フォトギャラリー:41枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ ツエルト
健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ
オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン ピッケル ゴーグル

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

入笠山

入笠山

1,955m

よく似たコース

入笠山 長野県

ゴンドラ山頂駅から入笠山・大阿原湿原を周遊

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
13
登山計画を立てる