• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

涸沢

涸沢( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (Yakko さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日雨、2日目晴れ

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き さわやか信州号
帰り バス+電車

この登山記録の行程

【1日目】
大正池(06:00)・・・田代池・・・田代橋・・・上高地バスターミナル(07:20)・・・河童橋・・・明神池(09:00)・・・明神・・・徳沢(10:15)・・・横尾(11:35)・・・本谷橋・・・涸沢(15:30)

【2日目】
涸沢(09:00)・・・涸沢・・・本谷橋(10:40)・・・横尾(12:10)・・・徳沢(14:00)・・・明神(15:25)・・・河童橋(16:20)

コース

総距離
約35.8km
累積標高差
上り約1,671m
下り約1,662m
コースタイム
標準13時間2
自己13時間40
倍率1.05

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ


 当初は上高地→岳沢→奥穂高→涸沢→横尾→上高地の2泊3日を考えていたが、天気が安定しないため私が雨の中重太郎新道は嫌、と反対して涸沢経由に変更。
大正池で友人と合流し、雨の中撮影しながらの~んびり。

 涸沢が見えた辺りで、友人の靴底が左右ともぱっくり。とりあえず予約していた涸沢小屋まで行き、宿泊。この時点で2日目は好天、3日目は午前雨の予報だったため、好天の間にと翌日の計画を変更。同室の人にテーピングをもらい、靴に張って下山しました。
途中、猿の群れを見たり、写真撮ったりしつつ、ゆっくりゆっくり。何とか無事降り切りました。

 同行者の靴ぱっくりは2度目(それぞれ別の子です)。どっちも下山に数時間かかる場所でした。靴紐の替えや細引きでの固定は長時間だと厳しいので、テーピングなりボンドなり持ったほうがいいかなと。膝とか足首とか痛めた経験ない(どうも足首の柔軟性が高いっぽい)ので、テーピングにいまいち必要性を感じないのですが・・・。 

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食 トレッキングポール ストーブ 燃料 カップ
カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

Yakkoさんの登山記録

登山計画を立てる